税務+会計+ときどきゴルフ

東京・巣鴨在住の税理士による仕事と趣味のブログ:塩野貴之税理士事務所(豊島区巣鴨)

フォローする

  • プロフィール
  • 仕事のご依頼・お問い合わせ
事業税とはどんな税金?〜まずはざっくりとでもイメージをつかみましょう〜

事業税とはどんな税金?〜まずはざっくりとでもイメージをつかみましょう〜

2017/8/22 ▼ 税金・税理士, 事業税

事業税という税金がありますが、一般的にはあまり馴染みがありません。 財務諸表でも法人税等の「等」に含まれてしまうこともあるような存在感...

記事を読む

出荷基準ってどんな基準ですか?〜必要な言葉は定義付けて共通言語にしておきましょう〜

出荷基準ってどんな基準ですか?〜必要な言葉は定義付けて共通言語にしておきましょう〜

2017/8/21 仕事術, ▼ 会計・経理, 経理業務, ▼ 仕事術・時間術, ▼ ビジネス全般

初めて仕事をする相手とのコミュニケーションで一番難しいのが、お互いが使う「言葉」への理解だと感じています。 初めて仕事をする相手とのコミュ...

記事を読む

夏のゴルフでの暑さと紫外線対策〜定番だからこそ一度はお試しを〜

夏のゴルフでの暑さと紫外線対策〜定番だからこそ一度はお試しを〜

2017/8/18 ゴルフ, ▼ スポーツ

8月も中盤に差し掛かっているタイミングではありますが、夏のゴルフで注意していることを整理してみます。 暑さ対策 夏のゴルフといえばやはり...

記事を読む

税理士試験の科目選びは2年目での合格確率を意識してみても良いのでは?

税理士試験の科目選びは2年目での合格確率を意識してみても良いのでは?

2017/8/17 ▼ 税金・税理士, 税理士試験

今年の税理士試験が終わって1週間。 自己採点も終わり、来年の科目選びを検討している受験生も多いのではないかと思います。 一般的な科目選び...

記事を読む

言いづらいこともきちんと指摘して高め合うことが大切〜元メジャーリーガ岩村氏のコラムを読んで〜

言いづらいこともきちんと指摘して高め合うことが大切〜元メジャーリーガ岩村氏のコラムを読んで〜

2017/8/16 仕事術, ▼ 仕事術・時間術, ▼ ビジネス全般

昨日の日経新聞のスポーツ欄に、元メジャーリーガーの岩村明憲さんのコラムが掲載されていました。 以前から同様のことを感じつつ、そうではない組...

記事を読む

「何もしていない税理士」と「何も期待していない会社」とのゆるい関係

「何もしていない税理士」と「何も期待していない会社」とのゆるい関係

2017/8/11 ▼ 税金・税理士, 会計, ▼ 会計・経理, ▼ ビジネス全般, 税理士

税理士と会社との関係は、100社あれば100通りですが、かなりゆるい関係も多いんだなぁと、最近改めて感じています。 何もしていない税理士 ...

記事を読む

「おせっかいおじさん」封印は是か非か?〜歩きタバコの高校生を見かけて〜

「おせっかいおじさん」封印は是か非か?〜歩きタバコの高校生を見かけて〜

2017/8/9 仕事術, ▼ 仕事術・時間術, ▼ ビジネス全般

先日、駅から歩いて帰る途中、すぐ目の前を男子高校生(一見真面目そうに見える)が制服を着たまま歩きタバコをしていました。 歩きタバコの高校生...

記事を読む

平成29年度版「暮らしの税情報」が掲載されています〜税金について知りたいことがあれば軽く確認してみては!?〜

平成29年度版「暮らしの税情報」が掲載されています〜税金について知りたいことがあれば軽く確認してみては!?〜

2017/8/8 ▼ 税金・税理士

国税庁のホームページに平成29年度版「暮らしの税情報」が掲載されています。 「暮らしの税情報」とは 「暮らしの税情報」とは、国税庁のホー...

記事を読む

宣言すれば行動が変わる!〜成果を出す早道は「有言実行」!?〜

宣言すれば行動が変わる!〜成果を出す早道は「有言実行」!?〜

2017/8/7 仕事術, ▼ 仕事術・時間術

「有言実行タイプ」と「不言実行タイプ」とでは、どちらが好ましいでしょうか。 好き嫌いは別として、早く成果が出せるのは「有言実行タイプ」では...

記事を読む

ゴルフとは1日100回、自分を律するトレーニング!?

ゴルフとは1日100回、自分を律するトレーニング!?

2017/8/4 ゴルフ, ▼ スポーツ

ゴルフが面白いと感じる理由の1つが、思い通りのプレーがなかなか出来ないということです。 スポーツをしているのか?精神トレーニングしてい...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • Next
  • Last

サービスメニュー

税務顧問

税務相談・セカンドオピニオン

パートナー型コンサルティング

Web顧問サービス

執筆・セミナー

管理人

塩野貴之/東京都豊島区巣鴨
税理士

社外参謀
ジャパンコンサルティングファーム参画

キャッシュフローコーチ®
日本キャッシュフローコーチ協会所属

認定経営革新等支援機関

20年以上の一般企業勤務の経験を活かして顧問先をサポートしています

1974年1月 埼玉県生まれ
東京都豊島区(巣鴨)在住

塩野貴之税理士事務所
https://www.shiono-tax.com/

詳細なプロフィールはこちら

最近の投稿

  • ビジネス書2冊のお値段で一生使える「会社のお金に関する考え方」が学べるセミナーのお知らせ
  • 改めて「お金」を最優先に考える!
  • 先を見据えながら「一気通貫した攻め方/戦い方ができているかどうか?日本シリーズを見ながら感じたこと。
  • 「中小企業税制パンフレット」が公表されました
  • 「先送り癖」にも程がある??「そんなものかも」と思っていたほうがラクですね。

著書(「ひとり税理士」10人による共著)

おかげさまで重版決まりました!

十人十色の「ひとり税理士」という生き方

posted with ヨメレバ
井ノ上 陽一 大蔵財務協会 2018-05-30
Amazon
楽天ブックス

雑誌「会計人コース」に記事を執筆しました!

税理士受験生向け雑誌「会計人コース4月号」に「本試験得点パターン別対策法」という記事を執筆しました。

 

http://www.kaikeijin-course.jp/


アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2020年5月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月

カテゴリー

  • ▼ 働き方・生き方
  • ▼ 税金・税理士
    • 節税
    • 税務調査
    • 法人税・所得税
    • 消費税
    • 事業税
    • 固定資産税
    • 税制改正
    • 税理士
    • 税理士試験
  • ▼ 会計・経理
    • 会計
    • 経理業務
    • 資金繰り
  • ▼ 仕事術・時間術
    • 仕事術
    • 時間術
  • ▼ ビジネス全般
  • ▼ 独立開業
  • ▼ スポーツ
    • ゴルフ
    • 野球
    • マラソン
  • ▼ PC・スマホ
  • ▼ 便利なもの
  • ▼ ブログ
  • ▼ 執筆
  • ▼ 健康
  • ▼ 行田
  • 未分類
© 2015 税務+会計+ときどきゴルフ