税務+会計+ときどきゴルフ

東京・巣鴨在住の税理士による仕事と趣味のブログ:塩野貴之税理士事務所(豊島区巣鴨)

フォローする

  • プロフィール
  • 仕事のご依頼・お問い合わせ
前払金・仮払金・未払金は処理モレや誤処理にご注意を!!

前払金・仮払金・未払金は処理モレや誤処理にご注意を!!

2018/5/19 ▼ 会計・経理, 経理業務

勘定科目のなかで、処理漏れや処理誤りが起こりやすいのが、前払金・仮払金・未払金です。 決算時だけでなく定期的に内訳を確認することを習慣...

記事を読む

「残業ありき」ではない環境を当たり前にする。

「残業ありき」ではない環境を当たり前にする。

2018/5/18 仕事術, 時間術, ▼ 仕事術・時間術, ▼ ビジネス全般

働き方改革のなかでも何かと話題になる「残業」。 「残業時間」や「残業代」が減らない事情、最低限把握しておくべきことなどを会社側から考えてみ...

記事を読む

指示があったかどうかは大きな問題ではない。アメフト試合中の暴行事件。

指示があったかどうかは大きな問題ではない。アメフト試合中の暴行事件。

2018/5/16 ▼ ビジネス全般, ▼ スポーツ

先日、大学生のアメフトの試合中に起こったプレーが話題になっています。 プレーというよりもむしろ暴行事件に近いですね。。。 スポーツ中...

記事を読む

「原価計算」と簡単に言うけれど!?会社にとって必要な情報を整理しましょう。

「原価計算」と簡単に言うけれど!?会社にとって必要な情報を整理しましょう。

2018/5/15 ▼ 会計・経理, 経理業務

製造業の会社の経理といえば、「原価計算」というイメージがあるかもしれません。 ただ、その原価計算にもいろいろな種類のものがあります。 製...

記事を読む

初めてのJリーグ観戦は「浦和レッズ VS サガン鳥栖」。素人なりの楽しみ方や感じたこと!!

初めてのJリーグ観戦は「浦和レッズ VS サガン鳥栖」。素人なりの楽しみ方や感じたこと!!

2018/5/15 ▼ スポーツ

昨日、初めてJリーグの試合を観戦してきました。 サッカー素人なりの楽しみ方や他のスポーツとの共通点など、いろいろと感じることもあり、有...

記事を読む

ダイエットの王道はカロリー制限?糖質制限?それとも運動??

ダイエットの王道はカロリー制限?糖質制限?それとも運動??

2018/5/12 ▼ 健康

ダイエットの王道は、カロリー制限か?糖質制限か?それともやっぱり運動か?? 何を優先して意識すべきなのか、とある本を読んでみました。 ...

記事を読む

CamScannerでホワイトボードのメモを簡単にPDF化する

CamScannerでホワイトボードのメモを簡単にPDF化する

2018/5/10 ▼ PC・スマホ, ▼ 便利なもの

今さらではありますが、CamScannerというアプリでホワイトボードの内容をPDFで保存してみました。 ホワイトボードの内容をどのように...

記事を読む

「焦らないでゆっくりでいいよ」を使って良い状況とは?ゴルフはやっぱりマナーを大切にしたい。

「焦らないでゆっくりでいいよ」を使って良い状況とは?ゴルフはやっぱりマナーを大切にしたい。

2018/5/10 ゴルフ, ▼ スポーツ

先日、ゴルフ場で久しぶりに「おいおい!」って感じる人たちに遭遇しました。 焦らないでゆっくりでいいよ 先日行ったゴルフ場のスタートホール...

記事を読む

「在庫を多めに持っておこう!」という判断が資金繰りを悪化させる!?

「在庫を多めに持っておこう!」という判断が資金繰りを悪化させる!?

2018/5/9 ▼ 会計・経理, 資金繰り, ▼ ビジネス全般

商品や製品の販売を行っている場合、どれくらいの在庫を持つべきか、悩むことも多いのではないでしょうか。 在庫を多めに持つことのメリット・デメ...

記事を読む

「労働時間」の提供と「ノウハウ」の提供との値段の違い。サービスの値段は「見えない原価」をどう考えるか次第。

「労働時間」の提供と「ノウハウ」の提供との値段の違い。サービスの値段は「見えない原価」をどう考えるか次第。

2018/5/7 ▼ 税金・税理士, ▼ ビジネス全般, 税理士

ここ最近、サービスを購入したり有料セミナーに参加したときなどに、値段の妥当性について考えさせられることが多いです。 労働時間の提供とノウハ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • Next
  • Last

サービスメニュー

税務顧問

税務相談・セカンドオピニオン

パートナー型コンサルティング

Web顧問サービス

執筆・セミナー

管理人

塩野貴之/東京都豊島区巣鴨
税理士

社外参謀
ジャパンコンサルティングファーム参画

キャッシュフローコーチ®
日本キャッシュフローコーチ協会所属

認定経営革新等支援機関

20年以上の一般企業勤務の経験を活かして顧問先をサポートしています

1974年1月 埼玉県生まれ
東京都豊島区(巣鴨)在住

塩野貴之税理士事務所
https://www.shiono-tax.com/

詳細なプロフィールはこちら

最近の投稿

  • ビジネス書2冊のお値段で一生使える「会社のお金に関する考え方」が学べるセミナーのお知らせ
  • 改めて「お金」を最優先に考える!
  • 先を見据えながら「一気通貫した攻め方/戦い方ができているかどうか?日本シリーズを見ながら感じたこと。
  • 「中小企業税制パンフレット」が公表されました
  • 「先送り癖」にも程がある??「そんなものかも」と思っていたほうがラクですね。

著書(「ひとり税理士」10人による共著)

おかげさまで重版決まりました!

十人十色の「ひとり税理士」という生き方

posted with ヨメレバ
井ノ上 陽一 大蔵財務協会 2018-05-30
Amazon
楽天ブックス

雑誌「会計人コース」に記事を執筆しました!

税理士受験生向け雑誌「会計人コース4月号」に「本試験得点パターン別対策法」という記事を執筆しました。

 

http://www.kaikeijin-course.jp/


アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2020年5月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月

カテゴリー

  • ▼ 働き方・生き方
  • ▼ 税金・税理士
    • 節税
    • 税務調査
    • 法人税・所得税
    • 消費税
    • 事業税
    • 固定資産税
    • 税制改正
    • 税理士
    • 税理士試験
  • ▼ 会計・経理
    • 会計
    • 経理業務
    • 資金繰り
  • ▼ 仕事術・時間術
    • 仕事術
    • 時間術
  • ▼ ビジネス全般
  • ▼ 独立開業
  • ▼ スポーツ
    • ゴルフ
    • 野球
    • マラソン
  • ▼ PC・スマホ
  • ▼ 便利なもの
  • ▼ ブログ
  • ▼ 執筆
  • ▼ 健康
  • ▼ 行田
  • 未分類
© 2015 税務+会計+ときどきゴルフ