ゴルフ上達のために「他流試合」のススメ。仕事でも同じですね。

ゴルフ上達のためには積極的に「他流試合」をこなすことが有効です。
この「他流試合の大切さ」というのはゴルフだけでなく、仕事や自分自身の環境にも当てはまりますね。

ゴルフ上達のために「他流試合」を!

身近にいる友人、知人などから

ゴルフが上手くなるにはどうしたらいい?

と聞かれることがあります。
私自身、上級者ではありませんが、ゴルフ歴は長いので・・・

そんなときにはやっぱり「練習するしかない!」と伝えています。

で、さらに「他には??」と聞かれたときに答えるのが

ゴルフのラウンドをこなすこと
です。

しかも、いつも同じ人とだけでラウンドするのではなく、

いろいろな人とのラウンド「他流試合」を特にオススメしています。

他流試合のメリット

気のおけない友人、知人とのゴルフはとても楽しいものです。

せっかくの休日に、時間とお金を使うわけですから、「楽しい」ことが最優先でよいとは思います。

ただ、「上手くなりたい!」と思うのであれば、たまには

普段あまり一緒にラウンドしない人とのゴルフ=「他流試合」

も必要だと考えています。

他流試合のメリットはいろいろですが、主なものをいくつか挙げてみます。

緊張感

あまり一緒にラウンドしたことがない人とのゴルフは、それなりの緊張感があります。

ゴルフ以外では普段からよく知っている人とのラウンドでも、です。

・どんなゴルフをするのか?
・どんなスタンスでゴルフに取り組んでいるのか?
・どれくらいのスコアで回るのか?
・どんな会話をするのか?
・どんなリズムでプレーするのか?
など、一緒に回ってみないと分からないことがいろいろとありますし、

「自分が相手からどう見られるか?」を多少は意識すると思います。

人によっては「それが面倒・・・」と感じてしまうかもしれませんが、

・普段とは違う「緊張感」を持ちながら、ゴルフをすること
・そのなかでいつも通りの(いつも以上の?)ゴルフをしようとすること

という刺激は必ず上達に繋がるものだと考えています。

技を盗む

また、一緒に回る人が上級者であれば、いろいろな技を盗むこともできます。

スペシャルなこと、体力的に不可能なことは真似できなくても、たとえば

「クラブ選択の考え方」
「コースマネジメント」
などはすぐにでも取り入れることができるかもしれません。

いつも同じ人、同じレベルの人とのラウンドだと、そのような「ネタ」は増えませんが、

たまには違う人と回ることで、いろいろな気づき、考え方、技を吸収することができると思います。

足りないところ(マナーなど)に気づかせてもらえる

また、ゴルフを始めてすぐの頃には、他流試合を通して

マナーなど足りないところに気づかせてもらえること

というのも大きなメリットだと考えています。

誰でも最初は初心者ですし、ゴルフ場での過ごし方、プレー中のマナーなど、
分からないことがたくさんあると思います。

仲間内のゴルフなら細かいルールは適当でもいいかもしれません。

ただ、マナーに関しては周囲に迷惑をかけてしまう可能性があるので、
しっかりと守らなければいけません。

初心者同士/ラウンドに慣れていない人同士でのラウンドでは、
この「マナー」がおろそかになってしまう可能性があります。

なかには
「そんなマナー、意識したことがなかった」
なんていうものもあるかもしれません。

たとえば「スロープレーを防ぐためにできること」はいろいろありますが、
ラウンド慣れした人と一緒にプレーすることでそれに気づくこともあるでしょうし、
指摘されて気づくことがあるかもしれません。

このように「他流試合」には、有形無形のいろいろなメリットがあると思っています。

ゴルフだけでなく仕事や身近な環境でも同じ

この「他流試合」の大切さというのは、ゴルフに限った話ではないと考えています。

ふと気づくと、

・いつも同じような人、似たような人とばかり一緒にいる
・いつも同じような環境で過ごしている
・昨日までと今日を比べて、大きな変化がない

という過ごし方をしている人も案外多いかもしれません。

これはこれで居心地がよければいいのですが、

・なんとなく最近成長していない気がする
・緊張感が足りない気がする
・新たな刺激をうけていない

と感じている場合には、

他流試合=外部との接触・関わり

が足りていない可能性があります。

私自身、会社員時代にはものすごくそのことを感じていました。

仕事は仕事でもちろんきっちりとこなした上で、
「外部の人との交流(他流試合)を通じて自分自身に緊張感を持たせ続けよう」
と意識していました。

どこまで効果があったのか、数値化することはできませんが、

・日々のマンネリを感じる暇はなく、
・絶えず外部に意識を向けることで、現状に満足、妥協することもなく、
・会社に依存せず、客観的に自分を見ることに意識を向けられる
ようにあり続けようと意識することはできていた気がします。

それがなければ、居心地のよい会社でいまでも平和に過ごしていたかもしれません。

ただし、今のような刺激がある毎日を送ることはできなかったでしょうね。

ゴルフから無理やり仕事絡みの話に逸れてしまいましたが、何はともあれ

「他流試合」

は大切です!


【編集後記】

今日からラグビーW杯が始まりますね。
日本チームの勝敗によるのかもしれませんが、しばらくはラグビー一色になるのでしょうかね。

【昨日の1日1新】
「1日1新」とは→詳細はこちら

Una Volta
ENOTECA池袋東武店


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする