税務+会計+ときどきゴルフ

東京・巣鴨在住の税理士による仕事と趣味のブログ:塩野貴之税理士事務所(豊島区巣鴨)

フォローする

  • プロフィール
  • 仕事のご依頼・お問い合わせ
25分の道のりも戦略を間違えると2時間に。平日朝に都心に車で向かうということ。

25分の道のりも戦略を間違えると2時間に。平日朝に都心に車で向かうということ。

2017/3/25 ▼ 仕事術・時間術

今朝は久しぶりに車で都心に行きました。 スタート時間が悪く、さらにルート選定も誤り、空いていれば25分程度の道のりにもかかわらず、2時...

記事を読む

分かりやすいルール改正は大歓迎〜2019年からゴルフルールが大きく変わります〜

分かりやすいルール改正は大歓迎〜2019年からゴルフルールが大きく変わります〜

2017/3/23 ゴルフ, ▼ スポーツ

今月初め、2019年からゴルフルールが大きく改正されるというニュースが流れました。 もともと分かりにくいゴルフのルール ゴルフにはいろいろと...

記事を読む

「お金」「時間」をかけずに節税するためにまず確認すること

「お金」「時間」をかけずに節税するためにまず確認すること

2017/3/22 ▼ 税金・税理士

決算が近づいてきて、思ったよりも利益が出そうな場合、多くの経営者が「何とか節税できないか?」と考えると思います。 しかし実際には、気づ...

記事を読む

会計監査を受けるときの心構え〜対応は誠実に。ただし無条件に全てを受け入れる必要はない〜

会計監査を受けるときの心構え〜対応は誠実に。ただし無条件に全てを受け入れる必要はない〜

2017/3/21 ▼ 会計・経理

監査法人による会計監査を受ける会社の経理部に勤務している場合、慣れないうちはどのように監査法人と接したら良いか、迷うことがあるかもしれません...

記事を読む

赤信号 止まると決める マイルール〜迷うなら決めてしまうのが楽〜

赤信号 止まると決める マイルール〜迷うなら決めてしまうのが楽〜

2017/3/18 ▼ ビジネス全般

今朝、目の前を歩いていたおじさんの自由すぎる(!?)行動を見て、自分の中でやらないと決めたマイルールがあって良かったと改めて感じました。 ...

記事を読む

中古で取得した固定資産の修理費用に関する取扱い

中古で取得した固定資産の修理費用に関する取扱い

2017/3/16 ▼ 税金・税理士, 会計, ▼ 会計・経理, 法人税・所得税

中古で取得した固定資産の修理費用は、修理の内容、タイミングによって取扱いが異なるため、注意が必要です。 固定資産に関する支出 まずは固定...

記事を読む

「決定する権限がない相手との打合せはしない」と決めることも必要!?

「決定する権限がない相手との打合せはしない」と決めることも必要!?

2017/3/16 ▼ 仕事術・時間術

限られた時間を有効に活用するためには、「決定する権限がない相手との打合せはしない」と決めることも必要なのではないかと考えています。 時間の...

記事を読む

「いつ売上を計上するか?」のルール。「柔軟に」運用することはNGです!

「いつ売上を計上するか?」のルール。「柔軟に」運用することはNGです!

2017/3/15 ▼ 税金・税理士, 会計, ▼ 会計・経理, 経理業務, 法人税・所得税

「いつ売上を計上するか?」は、会社の利益を計算するうえで非常に大切なポイントです。 それだけに、会計と税金計算の両方の観点からも、きち...

記事を読む

パソコンは壊れる〜リスクに対する見積りが甘かった反省とやっておいて良かったこと〜

パソコンは壊れる〜リスクに対する見積りが甘かった反省とやっておいて良かったこと〜

2017/3/14 ▼ PC・スマホ

先週末、1年4ヶ月しか使用していないパソコン(MacBook Pro)が故障してしまいました。 「故障したらどうしようか?」と考えたこ...

記事を読む

意外と使えそうな「Yahoo!カーナビ」を試しています

意外と使えそうな「Yahoo!カーナビ」を試しています

2017/3/10 ▼ 便利なもの

最近はカーナビとしてスマホのアプリ「Yahoo!カーナビ」を試していますが、意外と使えそうかなという印象です。 スマホでカーナビ い...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • Next
  • Last

サービスメニュー

税務顧問

税務相談・セカンドオピニオン

パートナー型コンサルティング

Web顧問サービス

執筆・セミナー

管理人

塩野貴之/東京都豊島区巣鴨
税理士

社外参謀
ジャパンコンサルティングファーム参画

キャッシュフローコーチ®
日本キャッシュフローコーチ協会所属

認定経営革新等支援機関

20年以上の一般企業勤務の経験を活かして顧問先をサポートしています

1974年1月 埼玉県生まれ
東京都豊島区(巣鴨)在住

塩野貴之税理士事務所
https://www.shiono-tax.com/

詳細なプロフィールはこちら

最近の投稿

  • ビジネス書2冊のお値段で一生使える「会社のお金に関する考え方」が学べるセミナーのお知らせ
  • 改めて「お金」を最優先に考える!
  • 先を見据えながら「一気通貫した攻め方/戦い方ができているかどうか?日本シリーズを見ながら感じたこと。
  • 「中小企業税制パンフレット」が公表されました
  • 「先送り癖」にも程がある??「そんなものかも」と思っていたほうがラクですね。

著書(「ひとり税理士」10人による共著)

おかげさまで重版決まりました!

十人十色の「ひとり税理士」という生き方

posted with ヨメレバ
井ノ上 陽一 大蔵財務協会 2018-05-30
Amazon
楽天ブックス

雑誌「会計人コース」に記事を執筆しました!

税理士受験生向け雑誌「会計人コース4月号」に「本試験得点パターン別対策法」という記事を執筆しました。

 

http://www.kaikeijin-course.jp/


アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2020年5月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月

カテゴリー

  • ▼ 働き方・生き方
  • ▼ 税金・税理士
    • 節税
    • 税務調査
    • 法人税・所得税
    • 消費税
    • 事業税
    • 固定資産税
    • 税制改正
    • 税理士
    • 税理士試験
  • ▼ 会計・経理
    • 会計
    • 経理業務
    • 資金繰り
  • ▼ 仕事術・時間術
    • 仕事術
    • 時間術
  • ▼ ビジネス全般
  • ▼ 独立開業
  • ▼ スポーツ
    • ゴルフ
    • 野球
    • マラソン
  • ▼ PC・スマホ
  • ▼ 便利なもの
  • ▼ ブログ
  • ▼ 執筆
  • ▼ 健康
  • ▼ 行田
  • 未分類
© 2015 税務+会計+ときどきゴルフ