税務+会計+ときどきゴルフ

東京・巣鴨在住の税理士による仕事と趣味のブログ:塩野貴之税理士事務所(豊島区巣鴨)

フォローする

  • プロフィール
  • 仕事のご依頼・お問い合わせ
東京メトロの車内に忘れたスマホが無事に帰還。いろいろと感謝です。

東京メトロの車内に忘れたスマホが無事に帰還。いろいろと感謝です。

2017/3/10 ▼ ビジネス全般, ▼ 便利なもの

恥ずかしながら、先日、テザリング専用で使用しているスマホを東京メトロの車内に忘れてしまいました(正確には車内で忘れたことにも気づかなかった)...

記事を読む

法人番号について解説されても響いてこない!?無理やりメリットを押し付けられているような・・・

法人番号について解説されても響いてこない!?無理やりメリットを押し付けられているような・・・

2017/3/8 ▼ ビジネス全般

国税庁のホームページで「法人番号について、詳しく解説します」というページが更新されています。 書かれている内容、法人番号のメリットを全...

記事を読む

月次決算〜毎月の業績をできるだけ早く把握するためにやるべきこと

月次決算〜毎月の業績をできるだけ早く把握するためにやるべきこと

2017/3/8 ▼ 会計・経理, 経理業務

毎月の業績を把握する「月次決算」。 やるからには、できるだけ早めに完成させて、経営判断に生かせるようにしたいところです。 月次決算の必要...

記事を読む

税務に関する相談では「で?結局どうなの??」が本当に聞きたいこと

税務に関する相談では「で?結局どうなの??」が本当に聞きたいこと

2017/3/6 ▼ 税金・税理士

税務相談を受けて回答するとき、1番気をつけているのは「法律や規定の内容、一般論だけを伝えて終わりにしない」ということです。 「で?結論...

記事を読む

プライベートジムは決して高くない!?〜利用者側から見たサービスの値段への印象と判断するポイント〜

プライベートジムは決して高くない!?〜利用者側から見たサービスの値段への印象と判断するポイント〜

2017/3/3 ▼ ビジネス全般

先週からプライベートジムに通い始めました。 その成果については改めて終了後に紹介するとして、今回はジムに通う費用やいわゆるサービスに対...

記事を読む

自動車のリサイクル預託金の取り扱い〜消費税の基本を確認14〜

自動車のリサイクル預託金の取り扱い〜消費税の基本を確認14〜

2017/3/2 ▼ 税金・税理士, 会計, ▼ 会計・経理, 消費税

自動車を購入するときには、廃車する際に必要となる費用をリサイクル預託金としてあらかじめ支払わなければなりません。 このリサイクル預託金...

記事を読む

規制のなかにある自由のありがたさと自由のなかにも必要な規制。自分にとっての自由とは??

規制のなかにある自由のありがたさと自由のなかにも必要な規制。自分にとっての自由とは??

2017/3/1 ▼ 仕事術・時間術

会社員だった頃と独立してフリーになった後では、規制(強制)や自由に対する意識や考え方が大きく変わりました。 やはり両方経験してみて初め...

記事を読む

接待ゴルフの費用は交際費。ではゴルフ場までの交通費やキャディバッグの送料は?〜ゴルフと税金〜

接待ゴルフの費用は交際費。ではゴルフ場までの交通費やキャディバッグの送料は?〜ゴルフと税金〜

2017/2/28 ▼ 税金・税理士, ゴルフ, 法人税・所得税, ▼ スポーツ

接待ゴルフのプレー代は交際費になりますが、ゴルフ場への交通費やキャディバッグを送った場合の送料はどうなるでしょうか? 交際費の取り扱い ...

記事を読む

「みんなで一斉に休みましょう」という押し付け!?誰にメリットが??

「みんなで一斉に休みましょう」という押し付け!?誰にメリットが??

2017/2/28 ▼ ビジネス全般

先週金曜日から始まったプレミアムフライデー。 目新しさや話題性は多少あったとしても、誰にとってメリットがあるのか、いまいち理解できてい...

記事を読む

結局のところイップスにはどう対応すべきなのか?〜イップス先生の本を読んで感じること:その3〜

結局のところイップスにはどう対応すべきなのか?〜イップス先生の本を読んで感じること:その3〜

2017/2/25 ゴルフ, ▼ スポーツ

過去に2回、イップス先生の本を読んでイップスについて感じたことなどを書きましたが、今回から、結局イップスとどのように付き合うか?についての内...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • Next
  • Last

サービスメニュー

税務顧問

税務相談・セカンドオピニオン

パートナー型コンサルティング

Web顧問サービス

執筆・セミナー

管理人

塩野貴之/東京都豊島区巣鴨
税理士

社外参謀
ジャパンコンサルティングファーム参画

キャッシュフローコーチ®
日本キャッシュフローコーチ協会所属

認定経営革新等支援機関

20年以上の一般企業勤務の経験を活かして顧問先をサポートしています

1974年1月 埼玉県生まれ
東京都豊島区(巣鴨)在住

塩野貴之税理士事務所
https://www.shiono-tax.com/

詳細なプロフィールはこちら

最近の投稿

  • ビジネス書2冊のお値段で一生使える「会社のお金に関する考え方」が学べるセミナーのお知らせ
  • 改めて「お金」を最優先に考える!
  • 先を見据えながら「一気通貫した攻め方/戦い方ができているかどうか?日本シリーズを見ながら感じたこと。
  • 「中小企業税制パンフレット」が公表されました
  • 「先送り癖」にも程がある??「そんなものかも」と思っていたほうがラクですね。

著書(「ひとり税理士」10人による共著)

おかげさまで重版決まりました!

十人十色の「ひとり税理士」という生き方

posted with ヨメレバ
井ノ上 陽一 大蔵財務協会 2018-05-30
Amazon
楽天ブックス

雑誌「会計人コース」に記事を執筆しました!

税理士受験生向け雑誌「会計人コース4月号」に「本試験得点パターン別対策法」という記事を執筆しました。

 

http://www.kaikeijin-course.jp/


アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2020年5月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月

カテゴリー

  • ▼ 働き方・生き方
  • ▼ 税金・税理士
    • 節税
    • 税務調査
    • 法人税・所得税
    • 消費税
    • 事業税
    • 固定資産税
    • 税制改正
    • 税理士
    • 税理士試験
  • ▼ 会計・経理
    • 会計
    • 経理業務
    • 資金繰り
  • ▼ 仕事術・時間術
    • 仕事術
    • 時間術
  • ▼ ビジネス全般
  • ▼ 独立開業
  • ▼ スポーツ
    • ゴルフ
    • 野球
    • マラソン
  • ▼ PC・スマホ
  • ▼ 便利なもの
  • ▼ ブログ
  • ▼ 執筆
  • ▼ 健康
  • ▼ 行田
  • 未分類
© 2015 税務+会計+ときどきゴルフ