税務+会計+ときどきゴルフ

東京・巣鴨在住の税理士による仕事と趣味のブログ:塩野貴之税理士事務所(豊島区巣鴨)

フォローする

  • プロフィール
  • 仕事のご依頼・お問い合わせ
緊急事態のジャイアンツ〜成績を改めて眺めてみました〜

緊急事態のジャイアンツ〜成績を改めて眺めてみました〜

2017/6/7 ▼ スポーツ

プロ野球は交流戦の真っ最中ですが、ジャイアンツが大変なことになっています。 昨日まで11連敗中。 どんなチーム成績になっているのかを...

記事を読む

従業員に報奨金を支給する場合の税金の取扱い

従業員に報奨金を支給する場合の税金の取扱い

2017/6/7 ▼ 税金・税理士, 法人税・所得税

会社の業務への貢献度が高かった従業員に対して、報奨金を支給したいと考えるケースがあると思います。 この場合の税金の取扱いを簡単に確認し...

記事を読む

普段は「ざっくり」でも、たまには「じっくり」確認したい勘定科目の残高

普段は「ざっくり」でも、たまには「じっくり」確認したい勘定科目の残高

2017/6/5 ▼ 会計・経理

経営者の方が自社の財務諸表を見る場合、気になるポイントは人それぞれだと思います。 あまり気にならない部分については、普段は「ざっくり」...

記事を読む

これってもしかしてゴルフハラスメント?気づかないうちのゴルハラには注意!?

これってもしかしてゴルフハラスメント?気づかないうちのゴルハラには注意!?

2017/6/2 ゴルフ, ▼ ビジネス全般, ▼ スポーツ

「今度ゴルフやりましょうよ!」という会話をすることが多いのですが、社交辞令だったり本気の誘いだったり、状況によっていろいろです。 相手...

記事を読む

2ヶ月間に渡るパーソナルトレーニングジム通いのまとめ

2ヶ月間に渡るパーソナルトレーニングジム通いのまとめ

2017/6/1 ▼ スポーツ, ▼ 健康

ダイエット目的、トレーニング目的、ネタ目的など、いろいろと考えるところもあり、パーソナルトレーニングジムに2ヶ月間通ってみました。 *自...

記事を読む

最近の反省点は「時間の見積りが甘い」こと

最近の反省点は「時間の見積りが甘い」こと

2017/6/1 ▼ 仕事術・時間術

自分の中でちょっとした節目ということもあり、最近の仕事の状況を振り返りつつ、反省してみました。 一番の反省点は時間の見積りの甘さ ここ最...

記事を読む

税理士の研修受講記録が送られてきました〜特に何の感想もないのですが〜

税理士の研修受講記録が送られてきました〜特に何の感想もないのですが〜

2017/5/31 ▼ 税金・税理士

所属している税理士会から昨年度(平成28年度)の研修受講記録が送られてきました。 36時間の研修受講義務化を受けて、受講記録を送付する...

記事を読む

社員への仮払金は本当に必要なのか?〜経理業務効率化のためにも検討してみてはいかがでしょうか〜

社員への仮払金は本当に必要なのか?〜経理業務効率化のためにも検討してみてはいかがでしょうか〜

2017/5/29 ▼ 会計・経理, 経理業務

経理業務を効率化するにはいろいろな方法がありますが、「社員に対する仮払金をやめてしまう」というのも選択肢の1つだと考えています。 最近は減...

記事を読む

油断すると今までと同じ思考を繰り返してしまう〜意識して違う刺激を取り入れる工夫を〜

油断すると今までと同じ思考を繰り返してしまう〜意識して違う刺激を取り入れる工夫を〜

2017/5/27 ▼ ビジネス全般

自分自身の反省でもありますが、少し油断すると「今までと同じ思考」「同じ判断」を繰り返してしまうことがあります。 頭の中では、「今までと...

記事を読む

筋トレに関する長年の誤解!?筋トレをするとカラダが硬くなる??

筋トレに関する長年の誤解!?筋トレをするとカラダが硬くなる??

2017/5/26 ▼ スポーツ

先日、ふと目についたTarzanという雑誌を購入してみました。 Tarzanは言わずと知れた、スポーツやトレーニングに関する雑誌で、今...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • Next
  • Last

サービスメニュー

税務顧問

税務相談・セカンドオピニオン

パートナー型コンサルティング

Web顧問サービス

執筆・セミナー

管理人

塩野貴之/東京都豊島区巣鴨
税理士

社外参謀
ジャパンコンサルティングファーム参画

キャッシュフローコーチ®
日本キャッシュフローコーチ協会所属

認定経営革新等支援機関

20年以上の一般企業勤務の経験を活かして顧問先をサポートしています

1974年1月 埼玉県生まれ
東京都豊島区(巣鴨)在住

塩野貴之税理士事務所
https://www.shiono-tax.com/

詳細なプロフィールはこちら

最近の投稿

  • ビジネス書2冊のお値段で一生使える「会社のお金に関する考え方」が学べるセミナーのお知らせ
  • 改めて「お金」を最優先に考える!
  • 先を見据えながら「一気通貫した攻め方/戦い方ができているかどうか?日本シリーズを見ながら感じたこと。
  • 「中小企業税制パンフレット」が公表されました
  • 「先送り癖」にも程がある??「そんなものかも」と思っていたほうがラクですね。

著書(「ひとり税理士」10人による共著)

おかげさまで重版決まりました!

十人十色の「ひとり税理士」という生き方

posted with ヨメレバ
井ノ上 陽一 大蔵財務協会 2018-05-30
Amazon
楽天ブックス

雑誌「会計人コース」に記事を執筆しました!

税理士受験生向け雑誌「会計人コース4月号」に「本試験得点パターン別対策法」という記事を執筆しました。

 

http://www.kaikeijin-course.jp/


アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2020年5月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月

カテゴリー

  • ▼ 働き方・生き方
  • ▼ 税金・税理士
    • 節税
    • 税務調査
    • 法人税・所得税
    • 消費税
    • 事業税
    • 固定資産税
    • 税制改正
    • 税理士
    • 税理士試験
  • ▼ 会計・経理
    • 会計
    • 経理業務
    • 資金繰り
  • ▼ 仕事術・時間術
    • 仕事術
    • 時間術
  • ▼ ビジネス全般
  • ▼ 独立開業
  • ▼ スポーツ
    • ゴルフ
    • 野球
    • マラソン
  • ▼ PC・スマホ
  • ▼ 便利なもの
  • ▼ ブログ
  • ▼ 執筆
  • ▼ 健康
  • ▼ 行田
  • 未分類
© 2015 税務+会計+ときどきゴルフ