税務+会計+ときどきゴルフ

東京・巣鴨在住の税理士による仕事と趣味のブログ:塩野貴之税理士事務所(豊島区巣鴨)

フォローする

  • プロフィール
  • 仕事のご依頼・お問い合わせ
またまた登場した(かもしれない)イップスといかにして付き合うか!?

またまた登場した(かもしれない)イップスといかにして付き合うか!?

2016/12/22 ゴルフ, ▼ スポーツ

以前にも書いたことがありますが、ゴルフのドライバーが(おそらく)イップスになっています。 そんな中、頼みの綱であるアイアンにもイップスの影...

記事を読む

加算税制度の改正〜税務調査が入ると分かった後に対応する場合の取扱いが改正されます〜

加算税制度の改正〜税務調査が入ると分かった後に対応する場合の取扱いが改正されます〜

2016/12/21 ▼ 税金・税理士, 税務調査, 税制改正

平成28年度の税制改正で加算税制度が見直されていますが、あらましが国税庁ホームページにアップされていました。 いつから適用が開始されるのか...

記事を読む

社内ルールの遵守。責任のあるポジションにいるならつまらないことで恥をかかないようにしたい。

社内ルールの遵守。責任のあるポジションにいるならつまらないことで恥をかかないようにしたい。

2016/12/20 ▼ ビジネス全般

会社ではいろいろなルールが定められています。 会社勤めの場合、当然そのルールには従わなければなりませんが、責任あるポジションにいる人ほど、...

記事を読む

サラリーマンの税理士試験受験生〜試験に合格したあとは能動的に〜

サラリーマンの税理士試験受験生〜試験に合格したあとは能動的に〜

2016/12/16 ▼ 税金・税理士

今日は税理士試験の発表日でした。 全5科目の試験が終わって官報に載った方は、かなりホッとしていることと思います。 合格後の方向性 サラ...

記事を読む

子供の人気スポーツ:野球 vs サッカー。いろいろと選べることがすばらしい。

子供の人気スポーツ:野球 vs サッカー。いろいろと選べることがすばらしい。

2016/12/15 ▼ スポーツ

子供たちの野球離れ、あるいはサッカー人気というニュースには慣れているつもりでしたが、「やっぱりそうなるのか。。。」と感じる場面に出くわしまし...

記事を読む

来年の税理士試験向け講座は間もなく1/3が終了。冬休みは立て直しのチャンスです。

来年の税理士試験向け講座は間もなく1/3が終了。冬休みは立て直しのチャンスです。

2016/12/15 ▼ 税金・税理士

来年8月の税理士試験に向けた講座が始まって約4ヶ月。 思うように勉強できなかった人にとって、冬休みに入るこの時期は立て直しのチャンスです ...

記事を読む

税制改正などへの対応。新しい情報を仕入れる仕組みだけはきちんと作るべき。

税制改正などへの対応。新しい情報を仕入れる仕組みだけはきちんと作るべき。

2016/12/13 ▼ 税金・税理士, ▼ 会計・経理, 経理業務, 税制改正

先日、与党による平成29年度の税制改正大綱が公表されました。 このような税制改正があった場合には、改正内容・時期をしっかりとおさえてお...

記事を読む

住宅の貸付けに関する消費税の取り扱い〜消費税の基本を確認10〜

住宅の貸付けに関する消費税の取り扱い〜消費税の基本を確認10〜

2016/12/12 ▼ 税金・税理士, 消費税

住宅の貸付けは、消費税法では非課税取引(消費税がかからない)とされています。 ただし、契約内容によっては課税取引となるケースもあるため、間...

記事を読む

紙の手帳をやめてみての1年間の振返りと来年に向けての検討事項。

紙の手帳をやめてみての1年間の振返りと来年に向けての検討事項。

2016/12/10 ▼ 仕事術・時間術

昨年末にふと思いついて、今年1年間は紙の手帳を使わないことに決めました。 来年どうするかを考えるためにも、今年感じたことを簡単に振り返るこ...

記事を読む

独立後の時間の使い方や手間がかかること。やってみると想像以上に難しいことを痛感しています。

独立後の時間の使い方や手間がかかること。やってみると想像以上に難しいことを痛感しています。

2016/12/9 ▼ 仕事術・時間術, ▼ 独立開業

独立してから1週間経過しました。 たった1週間ではありますが、独立前に理解していたつもりでも、実際にやってみたら「かなり大変!」ということ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • Next
  • Last

サービスメニュー

税務顧問

税務相談・セカンドオピニオン

パートナー型コンサルティング

Web顧問サービス

執筆・セミナー

管理人

塩野貴之/東京都豊島区巣鴨
税理士

社外参謀
ジャパンコンサルティングファーム参画

キャッシュフローコーチ®
日本キャッシュフローコーチ協会所属

認定経営革新等支援機関

20年以上の一般企業勤務の経験を活かして顧問先をサポートしています

1974年1月 埼玉県生まれ
東京都豊島区(巣鴨)在住

塩野貴之税理士事務所
https://www.shiono-tax.com/

詳細なプロフィールはこちら

最近の投稿

  • ビジネス書2冊のお値段で一生使える「会社のお金に関する考え方」が学べるセミナーのお知らせ
  • 改めて「お金」を最優先に考える!
  • 先を見据えながら「一気通貫した攻め方/戦い方ができているかどうか?日本シリーズを見ながら感じたこと。
  • 「中小企業税制パンフレット」が公表されました
  • 「先送り癖」にも程がある??「そんなものかも」と思っていたほうがラクですね。

著書(「ひとり税理士」10人による共著)

おかげさまで重版決まりました!

十人十色の「ひとり税理士」という生き方

posted with ヨメレバ
井ノ上 陽一 大蔵財務協会 2018-05-30
Amazon
楽天ブックス

雑誌「会計人コース」に記事を執筆しました!

税理士受験生向け雑誌「会計人コース4月号」に「本試験得点パターン別対策法」という記事を執筆しました。

 

http://www.kaikeijin-course.jp/


アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2020年5月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月

カテゴリー

  • ▼ 働き方・生き方
  • ▼ 税金・税理士
    • 節税
    • 税務調査
    • 法人税・所得税
    • 消費税
    • 事業税
    • 固定資産税
    • 税制改正
    • 税理士
    • 税理士試験
  • ▼ 会計・経理
    • 会計
    • 経理業務
    • 資金繰り
  • ▼ 仕事術・時間術
    • 仕事術
    • 時間術
  • ▼ ビジネス全般
  • ▼ 独立開業
  • ▼ スポーツ
    • ゴルフ
    • 野球
    • マラソン
  • ▼ PC・スマホ
  • ▼ 便利なもの
  • ▼ ブログ
  • ▼ 執筆
  • ▼ 健康
  • ▼ 行田
  • 未分類
© 2015 税務+会計+ときどきゴルフ