税務+会計+ときどきゴルフ

東京・巣鴨在住の税理士による仕事と趣味のブログ:塩野貴之税理士事務所(豊島区巣鴨)

フォローする

  • プロフィール
  • 仕事のご依頼・お問い合わせ
会計データや作成した資料の数値チェック。チェッカーがどこをチェックするのかを抑えるのが早い。

会計データや作成した資料の数値チェック。チェッカーがどこをチェックするのかを抑えるのが早い。

2016/10/25 ▼ 会計・経理, 経理業務

自分で作成した会計データや資料の数値。 完全にチェックしたつもりでも、指摘を受けて修正ということも多いのではないでしょうか。 理想は自分...

記事を読む

「90を切るゴルフ」とは悪くてもスコア95までのゴルフ。倉本プロの本をたまに読み返しています。

「90を切るゴルフ」とは悪くてもスコア95までのゴルフ。倉本プロの本をたまに読み返しています。

2016/10/21 ゴルフ, ▼ スポーツ

以前はいろいろなゴルフ雑誌を購入しては、レッスン記事を試したりもしていましたが、情報が多すぎて消化できないことも多くなっていました。 ...

記事を読む

なかなか無くならない消費税の不正還付請求事件。今のままの仕組みでは壊滅させることはできないでしょう。

なかなか無くならない消費税の不正還付請求事件。今のままの仕組みでは壊滅させることはできないでしょう。

2016/10/21 ▼ 税金・税理士, 消費税

忘れたころに目にする消費税の不正還付請求事件ですが、現在の消費税の仕組みでは、このような不正を壊滅させることは難しいと感じています。 消費...

記事を読む

電車の中での過ごし方を観察した2日目〜深夜だと参考にならないことだけははっきりしました。

電車の中での過ごし方を観察した2日目〜深夜だと参考にならないことだけははっきりしました。

2016/10/20 時間術, ▼ 仕事術・時間術

昨日から状況が変わらず、今日も電車の中の観察記録になってしまいました(今日が最後ということで)。 水曜日の24時ころの京浜東北線(...

記事を読む

帰宅時の電車内で過ごし方を観察した記録

帰宅時の電車内で過ごし方を観察した記録

2016/10/19 時間術, ▼ 仕事術・時間術

あらかじめお断りしておきますが、今日の記事には結論めいたものは特にありません。 ですのでタイトルも「考察」ではなく、単に「記録」として...

記事を読む

「おひとりさま」でも野球がやりたい人には草野球チームの助っ人がぴったり!

「おひとりさま」でも野球がやりたい人には草野球チームの助っ人がぴったり!

2016/10/18 ▼ スポーツ

最近いろいろな方面に広がりをみせている「おひとりさま」ですが、個人的には無いだろうと思っていた野球の世界でも利用している人は多いようです。 ...

記事を読む

子会社と取引する場合に最低限意識しておきたいこと〜子会社はあくまでも別会社です〜

子会社と取引する場合に最低限意識しておきたいこと〜子会社はあくまでも別会社です〜

2016/10/15 ▼ 税金・税理士, ▼ 会計・経理

会社の事業が大きくなって、新たな場所に拠点などを設けようとする場合、「支店や営業所」を作るケースと「別会社(子会社)」を作るケースがあります...

記事を読む

最近初めて知った「NATO」という略語。今さらでもせっかくなので反応してみます

最近初めて知った「NATO」という略語。今さらでもせっかくなので反応してみます

2016/10/14 ▼ ビジネス全般

最近、複数の媒体で"NATO"という略語を聞く機会がありました。 NATOといえばやはりアレ? NATOといえば、まず思い浮かぶのは、昔...

記事を読む

残業中こそ「おしゃべり禁止!」少しでも無駄な残業時間を減らすための意識。

残業中こそ「おしゃべり禁止!」少しでも無駄な残業時間を減らすための意識。

2016/10/12 ▼ 仕事術・時間術

1ヶ月くらい前、都庁が夜8時以降の残業を禁止するというニュースが話題になりました。 残業はもちろん無いに越したことはありませんが、業務...

記事を読む

税金とゴルフ~税理士業務とはあまり関係ありませんがゴルフ場利用税を簡単に確認しました

税金とゴルフ~税理士業務とはあまり関係ありませんがゴルフ場利用税を簡単に確認しました

2016/10/12 ▼ 税金・税理士, ゴルフ, ▼ スポーツ

ゴルフ場利用税、ゴルフをしたことがある人は耳にしたことがあるのではないでしょうか。 私自身、いまいち理解していなかったので、一度くらい...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • Next
  • Last

サービスメニュー

税務顧問

税務相談・セカンドオピニオン

パートナー型コンサルティング

Web顧問サービス

執筆・セミナー

管理人

塩野貴之/東京都豊島区巣鴨
税理士

社外参謀
ジャパンコンサルティングファーム参画

キャッシュフローコーチ®
日本キャッシュフローコーチ協会所属

認定経営革新等支援機関

20年以上の一般企業勤務の経験を活かして顧問先をサポートしています

1974年1月 埼玉県生まれ
東京都豊島区(巣鴨)在住

塩野貴之税理士事務所
https://www.shiono-tax.com/

詳細なプロフィールはこちら

最近の投稿

  • ビジネス書2冊のお値段で一生使える「会社のお金に関する考え方」が学べるセミナーのお知らせ
  • 改めて「お金」を最優先に考える!
  • 先を見据えながら「一気通貫した攻め方/戦い方ができているかどうか?日本シリーズを見ながら感じたこと。
  • 「中小企業税制パンフレット」が公表されました
  • 「先送り癖」にも程がある??「そんなものかも」と思っていたほうがラクですね。

著書(「ひとり税理士」10人による共著)

おかげさまで重版決まりました!

十人十色の「ひとり税理士」という生き方

posted with ヨメレバ
井ノ上 陽一 大蔵財務協会 2018-05-30
Amazon
楽天ブックス

雑誌「会計人コース」に記事を執筆しました!

税理士受験生向け雑誌「会計人コース4月号」に「本試験得点パターン別対策法」という記事を執筆しました。

 

http://www.kaikeijin-course.jp/


アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2020年5月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月

カテゴリー

  • ▼ 働き方・生き方
  • ▼ 税金・税理士
    • 節税
    • 税務調査
    • 法人税・所得税
    • 消費税
    • 事業税
    • 固定資産税
    • 税制改正
    • 税理士
    • 税理士試験
  • ▼ 会計・経理
    • 会計
    • 経理業務
    • 資金繰り
  • ▼ 仕事術・時間術
    • 仕事術
    • 時間術
  • ▼ ビジネス全般
  • ▼ 独立開業
  • ▼ スポーツ
    • ゴルフ
    • 野球
    • マラソン
  • ▼ PC・スマホ
  • ▼ 便利なもの
  • ▼ ブログ
  • ▼ 執筆
  • ▼ 健康
  • ▼ 行田
  • 未分類
© 2015 税務+会計+ときどきゴルフ