税務+会計+ときどきゴルフ

東京・巣鴨在住の税理士による仕事と趣味のブログ:塩野貴之税理士事務所(豊島区巣鴨)

フォローする

  • プロフィール
  • 仕事のご依頼・お問い合わせ
ゴルフ用距離測定器はスコアにもマナーにも優しい

ゴルフ用距離測定器はスコアにもマナーにも優しい

2016/1/26 ゴルフ, ▼ スポーツ

最近では、ゴルフ好きの多くの方が距離測定器を使用されているのではないでしょうか。 私もラウンド(特にセルフプレーのとき)にはGPS距離測定...

記事を読む

税理士試験の合格祝賀会で自分の思いを再確認

税理士試験の合格祝賀会で自分の思いを再確認

2016/1/25 ▼ 税金・税理士, 税理士, 税理士試験

先週の土曜日、東京青年税理士連盟主催の税理士試験合格者祝賀会に参加しました。 昨年は祝福していただく側でしたが、それから早1年、今度は祝福...

記事を読む

Excelを勉強し直そうと考えて改めて感じること

Excelを勉強し直そうと考えて改めて感じること

2016/1/22 仕事術, ▼ 仕事術・時間術

最近改めて、Excelを勉強し直そう、今まで知らなかった(使わなかった)機能を試してみよう、と考えています。 いままで使用してきた最低限の...

記事を読む

バランスシートのバランスは「均衡」ではない?

バランスシートのバランスは「均衡」ではない?

2016/1/21 会計, ▼ 会計・経理

財務諸表の1つである貸借対照表、英語では「Balance Sheet(バランスシート)」と呼ばれます。 こんな形式で表されることが多いもの...

記事を読む

雪の日に早く出社する人と遅刻してくる人

雪の日に早く出社する人と遅刻してくる人

2016/1/20 時間術, ▼ 仕事術・時間術

大雪や台風接近による悪天候時など、交通機関が乱れてホーム上が人でごった返している映像を目にすることがあります。 自分ではそのような混雑...

記事を読む

上級者でなくても競技ゴルフは楽しめます

上級者でなくても競技ゴルフは楽しめます

2016/1/19 ゴルフ, ▼ スポーツ

ここ数年間、ゴルフのモチベーションを維持するために競技ゴルフに参加するようにしています。 競技ゴルフにもいろいろあります 一口に競技ゴル...

記事を読む

税理士新合格者は無料~東京青年税理士連盟の合格祝賀会があります

税理士新合格者は無料~東京青年税理士連盟の合格祝賀会があります

2016/1/18 ▼ 税金・税理士, 法人税・所得税, 税理士, 税理士試験

東京青年税理士連盟(以下、東京青税)による税理士試験新合格者向けの合格祝賀会が以下の日程で行われます。 日程: 2016年1月23日(土曜...

記事を読む

床屋さんの値上げ戦略~客の立場から感じること

床屋さんの値上げ戦略~客の立場から感じること

2016/1/15 ▼ ビジネス全般

現在お世話になっている床屋さん(ヘアサロン)に通い始めてから1年が経過しました。 以前に感じていた不満 それ以前は自宅近くの床屋さんに通...

記事を読む

サラリーマン税理士でも税務支援は義務です

サラリーマン税理士でも税務支援は義務です

2016/1/14 ▼ 税金・税理士, 税理士

税理士試験に合格後、登録を済ませてから税理士制度について始めて知ったことがたくさんありますが、その中の1つに「税務支援が税理士の義務である」...

記事を読む

マラソン初心者が30kmを完走したら何が残るのか、確認してみます

マラソン初心者が30kmを完走したら何が残るのか、確認してみます

2016/1/13 マラソン, ▼ スポーツ

無謀にも何となくのノリで申し込んでしまった青梅マラソン(30km)まで、いよいよ40日を切りました。 とりあえずの目標 今回の目標はズバ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • 90
  • 91
  • 92
  • 93
  • Next
  • Last

サービスメニュー

税務顧問

税務相談・セカンドオピニオン

パートナー型コンサルティング

Web顧問サービス

執筆・セミナー

管理人

塩野貴之/東京都豊島区巣鴨
税理士

社外参謀
ジャパンコンサルティングファーム参画

キャッシュフローコーチ®
日本キャッシュフローコーチ協会所属

認定経営革新等支援機関

20年以上の一般企業勤務の経験を活かして顧問先をサポートしています

1974年1月 埼玉県生まれ
東京都豊島区(巣鴨)在住

塩野貴之税理士事務所
https://www.shiono-tax.com/

詳細なプロフィールはこちら

最近の投稿

  • ビジネス書2冊のお値段で一生使える「会社のお金に関する考え方」が学べるセミナーのお知らせ
  • 改めて「お金」を最優先に考える!
  • 先を見据えながら「一気通貫した攻め方/戦い方ができているかどうか?日本シリーズを見ながら感じたこと。
  • 「中小企業税制パンフレット」が公表されました
  • 「先送り癖」にも程がある??「そんなものかも」と思っていたほうがラクですね。

著書(「ひとり税理士」10人による共著)

おかげさまで重版決まりました!

十人十色の「ひとり税理士」という生き方

posted with ヨメレバ
井ノ上 陽一 大蔵財務協会 2018-05-30
Amazon
楽天ブックス

雑誌「会計人コース」に記事を執筆しました!

税理士受験生向け雑誌「会計人コース4月号」に「本試験得点パターン別対策法」という記事を執筆しました。

 

http://www.kaikeijin-course.jp/


アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2020年5月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月

カテゴリー

  • ▼ 働き方・生き方
  • ▼ 税金・税理士
    • 節税
    • 税務調査
    • 法人税・所得税
    • 消費税
    • 事業税
    • 固定資産税
    • 税制改正
    • 税理士
    • 税理士試験
  • ▼ 会計・経理
    • 会計
    • 経理業務
    • 資金繰り
  • ▼ 仕事術・時間術
    • 仕事術
    • 時間術
  • ▼ ビジネス全般
  • ▼ 独立開業
  • ▼ スポーツ
    • ゴルフ
    • 野球
    • マラソン
  • ▼ PC・スマホ
  • ▼ 便利なもの
  • ▼ ブログ
  • ▼ 執筆
  • ▼ 健康
  • ▼ 行田
  • 未分類
© 2015 税務+会計+ときどきゴルフ