駅のホームでカップラーメンはやり過ぎ?~時間が足りなければ細切れ時間を有効活用する~

最近時間が足りないと感じることがあります。
時間管理や時間の使い方には工夫しているつもりでしたが、「まだまだ修行が足りない!」と感じることがありました。

駅のホームで電車を待ちながらカップラーメン

先日、平日の夜10時頃、駅のホームで電車を待ちながら(当然立ちながら)、カップラーメンを食べている人を見かけました。

おそらく人生で初めて見た光景、珍しいものを見たなと内心楽しんでいました。

と同時に、
・自分自身、まだまだ修行が足りないのではないか。
・時間、特に細切れ時間の使い方に無駄がないか。
を改めて考え直してみようというきっかけとなりました。

シンプルにとりあえず必要な時間を考える

普段の日常生活の中で、やりたいことが増えてきた場合、何も変えなければ単に時間が足りなくなって終わりです。

ですので、当然、やるべきことを取捨選択することになります。

その結果、
やりたいことにかかる時間>自分の持ち時間
であれば、何かを削らなければなりません。

明らかに削れるものがあれば迷うこともなく簡単です。

逆に
・普段の生活で時間もいっぱいいっぱい。
・もう削れる時間なんてない。
などと感じていても、細切れ時間の使い方には工夫の余地がある場合も多いのではないかと感じています。

細切れ時間のいろいろ

普段の生活のなかで使えそうな細切れ時間を考えると、かなりものを挙げることができます。
・電車の待ち時間
・電車に乗っている時間
・信号の待ち時間
・コンビニやお店などでのレジの待ち時間
・エレベーターの待ち時間
・PCが立ち上がるまでの待ち時間
・人と待ち合わせしている場合の相手を待つ時間
・テレビの見ているときのCMの時間

ぱっと思いつくだけでもまだまだありそうです。

例えば、電車を待っている間だけでも読書をすると決めた場合、1日あたり最低10分くらいは読書の時間が確保できるかもしれません。

「何かをやりたいが時間が足りない」と感じている場合、自分なりに細切れ時間を整理して、「どの細切れ時間に何をするか?」をルール化してしまうのもアリだと思います。

忙しくなったり、疲れたりするとついついボーッとしてしまいがちな細切れ時間だからこそ、有効に活用したいところです。

ちなみに、冒頭に書いた「駅のホームで立ち食いカップラーメン」という行為が「時間の有効活用」だったのか「空腹が我慢できなかっただけなのか」は分かりませんが!?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【編集後記】

体調不良から復活しました。
いろいろとやることが盛りだくさんなので、ダウンしている場合ではありません。

【昨日の1日1新】
*「1日1新」とは→詳細はこちら

新大阪駅地下の飲食店

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする