人間ドックは同じ病院がいいのか変えたほうがいいのか考え中。

毎年3月に人間ドックに行くことにしています。
今年もその時期が近づいてきました。

現在受診している病院を選んだ理由

人間ドックを受け始めてから6年になります。
その間、ずっと同じ病院で受診しています。

その病院を選んだ理由とその後も変えていない理由は
・自宅から近い
・健康保険組合と提携している
・システマチックに検査を受けられて短時間で終わる
・過去からのデータが蓄積されているほうが良い気がする
といった感じです。

基本的に変えようと思ったことはありませんでした。

病院を変えたほうがいいのかもしれないと考えた理由

知人(会社の同僚)と話をしていた際、その彼が過去に大きな病気をしたことを知りました。

その病気が発覚したきっかけは、人間ドック(健康診断だったかもしれません?)だったとのこと。
たまたまその年は前年までとは違う病院で受診し、「何かがおかしい」ということになり、精密検査を受けた結果、病気のことが分かったようです。

それまでも同じ病気を持っていたはずですが、前年まで継続的に受診していたところでは、その病気のことには一切気づいてもらえませんでした。

もしもそれまでと同じ病院で受診していたら、また気づいてもらえず、大事になっていたかもしれません。

セカンドオピニオンは多くの人が見たり聞いたりして、意識する機会も多いと思います。

一方で人間ドックにそこまで考えている人はそれほど多くないように感じます(自分の周りでは)。

人間ドックでは、過去のデータが蓄積されているとはいえ、かかりつけ医のように、自分をよく分かっているお医者さんが診察してくれるわけではありません。

強いこだわりがなければ、たまには違う病院で受診してみてもよいのではないでしょうか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【編集後記】

今日の夜はセミナーを受講予定、楽しみです。

【昨日の1日1新】

液晶用ウェットクリーニングティッシュ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする