税務+会計+ときどきゴルフ

東京・巣鴨在住の税理士による仕事と趣味のブログ:塩野貴之税理士事務所(豊島区巣鴨)

フォローする

  • プロフィール
  • 仕事のご依頼・お問い合わせ
今年(2019年)から変更されたいろいろなゴルフのルール。ラウンドで試していますか??

今年(2019年)から変更されたいろいろなゴルフのルール。ラウンドで試していますか??

2019/1/12 ゴルフ, ▼ スポーツ

今年(2019年)から、ゴルフのルールで大きく変わっているものがあります。もうすでに打ち始めのラウンドを済ませているゴルファーの方が多いか...

記事を読む

帳簿に載っていない負債(簿外債務)がどれくらいあるか?ざっくりとでも把握しておきましょう。

帳簿に載っていない負債(簿外債務)がどれくらいあるか?ざっくりとでも把握しておきましょう。

2019/1/10 ▼ 税金・税理士, 会計, ▼ 会計・経理, 法人税・所得税

帳簿(財務諸表)に載っていない負債がどれくらいあるか?強い会社、財務が健全な会社にしていくためには、一度は把握してみることをおすすめします...

記事を読む

単純な作業を侮るなかれ!?「目の前の仕事をきっちりこなすこと」はすべてに通じること。

単純な作業を侮るなかれ!?「目の前の仕事をきっちりこなすこと」はすべてに通じること。

2019/1/10 仕事術, ▼ 仕事術・時間術, ▼ ビジネス全般

仕事のなかには「単純な作業や業務」がありますが、単純だからといって侮ることはできません。「目の前にある仕事をきっちりこなせること」というの...

記事を読む

ダム経営は企業の免疫力。松下幸之助さんの言葉で何を感じてどのように行動にうつせるか??

ダム経営は企業の免疫力。松下幸之助さんの言葉で何を感じてどのように行動にうつせるか??

2019/1/8 ▼ ビジネス全般

松下幸之助さんは、経営をするうえでは、モノやお金、さらには信用・時間・心にも、「ダム=蓄え」が大切だと説かれていたそうです。「ダム経営」と...

記事を読む

税制改正の情報を「どこから」「誰から」仕入れるか?

税制改正の情報を「どこから」「誰から」仕入れるか?

2019/1/7 ▼ 税金・税理士, 税制改正

12月に平成31年度税制改正大綱が閣議決定されました。来年の税制改正ではどのような制度が設けられるのか、気になるところですね。 税制...

記事を読む

時間への意識を高めていこう!「時間をお金で買う」ということ

時間への意識を高めていこう!「時間をお金で買う」ということ

2019/1/4 時間術, ▼ 仕事術・時間術

「時間への意識」を高めていこう!1年の始まりだからというわけではありませんが、当面の自分自身のテーマはこれでいこうと考えています。...

記事を読む

余計な税金を払わないために注意すること。「なんとなく分かっている。」というその「なんとなく」が危険!?

余計な税金を払わないために注意すること。「なんとなく分かっている。」というその「なんとなく」が危険!?

2018/12/29 ▼ 税金・税理士, 節税, 法人税・所得税, ▼ ビジネス全般, 消費税, 税理士

「なんとなく分かっている」ということが多くあると思いますが、「税金」についてはその「なんとなく」がかえって危険ということもあるので、注意が...

記事を読む

将来につながるような「いま」を生きているか!?

将来につながるような「いま」を生きているか!?

2018/12/28 ▼ 働き方・生き方, ▼ ビジネス全般

将来につながるような「いま」を生きているか。たまには振り返ってみることも大切なことだと改めて感じています。 将来につながるような「い...

記事を読む

人の話をよく聞け。松下幸之助さんの言葉で感じること。「本当に言いたいこと」を聞くことの難しさと大切さ。

人の話をよく聞け。松下幸之助さんの言葉で感じること。「本当に言いたいこと」を聞くことの難しさと大切さ。

2018/12/27 ▼ 働き方・生き方, 仕事術, ▼ 仕事術・時間術, ▼ ビジネス全般

松下幸之助さんは人の話をじっくりと聞く方だったそうです。自分自身の反省も踏まえつつ、「本当に言いたいこと」を聞くことの難しさと大切さを感じ...

記事を読む

税金について調べたいと思ったときにどこで調べるか?

税金について調べたいと思ったときにどこで調べるか?

2018/12/26 ▼ 税金・税理士, 法人税・所得税, 消費税, 税理士

税金のことについて知りたい、調べたいと思ったときにどこでどのように調べるか?分かりやすいかどうかは別として、国税庁ホームページのタックスア...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • Next
  • Last

サービスメニュー

税務顧問

税務相談・セカンドオピニオン

パートナー型コンサルティング

Web顧問サービス

執筆・セミナー

管理人

塩野貴之/東京都豊島区巣鴨
税理士

社外参謀
ジャパンコンサルティングファーム参画

キャッシュフローコーチ®
日本キャッシュフローコーチ協会所属

認定経営革新等支援機関

20年以上の一般企業勤務の経験を活かして顧問先をサポートしています

1974年1月 埼玉県生まれ
東京都豊島区(巣鴨)在住

塩野貴之税理士事務所
https://www.shiono-tax.com/

詳細なプロフィールはこちら

最近の投稿

  • ビジネス書2冊のお値段で一生使える「会社のお金に関する考え方」が学べるセミナーのお知らせ
  • 改めて「お金」を最優先に考える!
  • 先を見据えながら「一気通貫した攻め方/戦い方ができているかどうか?日本シリーズを見ながら感じたこと。
  • 「中小企業税制パンフレット」が公表されました
  • 「先送り癖」にも程がある??「そんなものかも」と思っていたほうがラクですね。

著書(「ひとり税理士」10人による共著)

おかげさまで重版決まりました!

十人十色の「ひとり税理士」という生き方

posted with ヨメレバ
井ノ上 陽一 大蔵財務協会 2018-05-30
Amazon
楽天ブックス

雑誌「会計人コース」に記事を執筆しました!

税理士受験生向け雑誌「会計人コース4月号」に「本試験得点パターン別対策法」という記事を執筆しました。

 

http://www.kaikeijin-course.jp/


アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2020年5月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月

カテゴリー

  • ▼ 働き方・生き方
  • ▼ 税金・税理士
    • 節税
    • 税務調査
    • 法人税・所得税
    • 消費税
    • 事業税
    • 固定資産税
    • 税制改正
    • 税理士
    • 税理士試験
  • ▼ 会計・経理
    • 会計
    • 経理業務
    • 資金繰り
  • ▼ 仕事術・時間術
    • 仕事術
    • 時間術
  • ▼ ビジネス全般
  • ▼ 独立開業
  • ▼ スポーツ
    • ゴルフ
    • 野球
    • マラソン
  • ▼ PC・スマホ
  • ▼ 便利なもの
  • ▼ ブログ
  • ▼ 執筆
  • ▼ 健康
  • ▼ 行田
  • 未分類
© 2015 税務+会計+ときどきゴルフ