税務+会計+ときどきゴルフ

東京・巣鴨在住の税理士による仕事と趣味のブログ:塩野貴之税理士事務所(豊島区巣鴨)

フォローする

  • プロフィール
  • 仕事のご依頼・お問い合わせ
会計上の数値は「額」だけでなく「率」で見てみるといろいろなことに気づきます

会計上の数値は「額」だけでなく「率」で見てみるといろいろなことに気づきます

2016/6/8 ▼ 会計・経理

会社の業績など会計上の数値を前年実績や前月実績と比較する場合、「絶対額」での分析は必要ですが、「率」での分析も必須です。 「絶対額」による...

記事を読む

会計も税務も日々是勉強~たとえば株式の取得関連費用もいつまでも古い知識ではダメです

会計も税務も日々是勉強~たとえば株式の取得関連費用もいつまでも古い知識ではダメです

2016/6/7 ▼ 税金・税理士, ▼ 会計・経理

会計と税務、あるいは会計のなかでも個別財務諸表と連結財務諸表。 それぞれの目的によって、1つの取引に対して処理のルールが異なるものがあ...

記事を読む

障害者雇用納付金制度、認知度を高めるための工夫はどの程度?

障害者雇用納付金制度、認知度を高めるための工夫はどの程度?

2016/6/6 ▼ ビジネス全般

障害者雇用納付金制度というものがあります。 総務・労務系の業務に従事している人にとっては馴染みのある制度かもしれません。 恥ずかしながら...

記事を読む

「電話があったことをお伝えください」のメッセージは必要?

「電話があったことをお伝えください」のメッセージは必要?

2016/6/3 ▼ 仕事術・時間術

昨日は休暇を取得しており、本日出社してみると、電話があったことを知らせる伝言メモが机に置かれていました。 伝言の内容は「電話があったこ...

記事を読む

預金通帳の入出金記録から経理処理していると正しい損益計算ができない。

預金通帳の入出金記録から経理処理していると正しい損益計算ができない。

2016/6/2 ▼ 会計・経理

個人企業やそれほど大きくない規模の会社であれば、預金通帳の入出金記録から経理処理(伝票処理)をしているというケースがあるかもしれません。 ...

記事を読む

税理士会の年会費は場所によっていろいろ。知っていれば安いところを選択する?

税理士会の年会費は場所によっていろいろ。知っていれば安いところを選択する?

2016/6/1 ▼ 税金・税理士

税理士業務を行うには税理士登録をする必要があります。 そして登録するためには(強制的に)税理士会に入会しなければなりません。 所属す...

記事を読む

定時後や帰る間際に相談することは避けたい

定時後や帰る間際に相談することは避けたい

2016/5/31 ▼ 仕事術・時間術, ▼ ビジネス全般

仕事をしていると、定時を過ぎた後や帰り支度を始めようとしているときに相談されることがあります。 逆の立場では、できる限りそのようなタイ...

記事を読む

金額の多寡と実質による税務の判断〜なかなか分かりにくいところです

金額の多寡と実質による税務の判断〜なかなか分かりにくいところです

2016/5/30 ▼ 税金・税理士

「支払った金額が大きいから税務上の経費(損金)として認められない。」 というと、なんとなく分かる気もしますが、実際にはそうでないケースもあ...

記事を読む

芝の上から練習をしたい場合には早朝ラウンドがおすすめ

芝の上から練習をしたい場合には早朝ラウンドがおすすめ

2016/5/27 ゴルフ, ▼ スポーツ

通常、ゴルフの練習といえばゴルフ練習場で行うことが多いです。 ただ、練習場のマットではなく、実際に芝の上から打って練習したいということ...

記事を読む

会計監査六法、そろそろデータのみの提供に切り替わるでしょうか?

会計監査六法、そろそろデータのみの提供に切り替わるでしょうか?

2016/5/26 ▼ 会計・経理

毎年、監査法人から「会計監査六法」という分厚い書籍をいただいています。 書籍をいただくことは大変ありがたいのですが、紙ではなくデータで確認...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • 85
  • Next
  • Last

サービスメニュー

税務顧問

税務相談・セカンドオピニオン

パートナー型コンサルティング

Web顧問サービス

執筆・セミナー

管理人

塩野貴之/東京都豊島区巣鴨
税理士

社外参謀
ジャパンコンサルティングファーム参画

キャッシュフローコーチ®
日本キャッシュフローコーチ協会所属

認定経営革新等支援機関

20年以上の一般企業勤務の経験を活かして顧問先をサポートしています

1974年1月 埼玉県生まれ
東京都豊島区(巣鴨)在住

塩野貴之税理士事務所
https://www.shiono-tax.com/

詳細なプロフィールはこちら

最近の投稿

  • ビジネス書2冊のお値段で一生使える「会社のお金に関する考え方」が学べるセミナーのお知らせ
  • 改めて「お金」を最優先に考える!
  • 先を見据えながら「一気通貫した攻め方/戦い方ができているかどうか?日本シリーズを見ながら感じたこと。
  • 「中小企業税制パンフレット」が公表されました
  • 「先送り癖」にも程がある??「そんなものかも」と思っていたほうがラクですね。

著書(「ひとり税理士」10人による共著)

おかげさまで重版決まりました!

十人十色の「ひとり税理士」という生き方

posted with ヨメレバ
井ノ上 陽一 大蔵財務協会 2018-05-30
Amazon
楽天ブックス

雑誌「会計人コース」に記事を執筆しました!

税理士受験生向け雑誌「会計人コース4月号」に「本試験得点パターン別対策法」という記事を執筆しました。

 

http://www.kaikeijin-course.jp/


アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2020年5月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月

カテゴリー

  • ▼ 働き方・生き方
  • ▼ 税金・税理士
    • 節税
    • 税務調査
    • 法人税・所得税
    • 消費税
    • 事業税
    • 固定資産税
    • 税制改正
    • 税理士
    • 税理士試験
  • ▼ 会計・経理
    • 会計
    • 経理業務
    • 資金繰り
  • ▼ 仕事術・時間術
    • 仕事術
    • 時間術
  • ▼ ビジネス全般
  • ▼ 独立開業
  • ▼ スポーツ
    • ゴルフ
    • 野球
    • マラソン
  • ▼ PC・スマホ
  • ▼ 便利なもの
  • ▼ ブログ
  • ▼ 執筆
  • ▼ 健康
  • ▼ 行田
  • 未分類
© 2015 税務+会計+ときどきゴルフ