税務+会計+ときどきゴルフ

東京・巣鴨在住の税理士による仕事と趣味のブログ:塩野貴之税理士事務所(豊島区巣鴨)

フォローする

  • プロフィール
  • 仕事のご依頼・お問い合わせ
限定的に税制改正大綱を確認〜法人税と消費税

限定的に税制改正大綱を確認〜法人税と消費税

2015/12/21 ▼ 税金・税理士, 税制改正

平成28年度税制改正大綱が公表されてから少し時間が経ってしまいました。今更感も出てきていますので、現在の業務上、個人的に押さえておいたほうが...

記事を読む

サラリーマン税理士と税制改正大綱〜移転価格税制

サラリーマン税理士と税制改正大綱〜移転価格税制

2015/12/18 ▼ 税金・税理士, 法人税・所得税, 税制改正, 税理士

先日公表された平成28年度税制改正大綱についてみていきます。 サラリーマン税理士にとっての優先順位 「税理士であれば、税制改正大...

記事を読む

実効税率のおさらい〜税制改正大綱を確認するまえに

実効税率のおさらい〜税制改正大綱を確認するまえに

2015/12/17 ▼ 税金・税理士, 会計, ▼ 会計・経理, 法人税・所得税

与党による平成28年度税制改正大綱が公表されました。法定実効税率が29.97%に引き下げられることがニュースで大きく取り上げられています。 ...

記事を読む

転勤自慢と単身赴任自慢、価値感はいろいろです

転勤自慢と単身赴任自慢、価値感はいろいろです

2015/12/16 ▼ 税金・税理士, 仕事術, ▼ 仕事術・時間術, 税理士

大学を卒業してから約20年、前半の11年はいわゆる転勤族、後半の9年は転勤のない仕事をしています。 転勤自慢と単身赴任自慢 最初...

記事を読む

Amazon初心者がプライム会員に登録しました

Amazon初心者がプライム会員に登録しました

2015/12/15 ▼ 便利なもの

今までAmazonを利用するのは年に数回の買い物くらいでしたが、ひょんなことからプライム会員に登録してみました。Amazonなんてほとんど利...

記事を読む

受け手側から感じる会計監査の限界

受け手側から感じる会計監査の限界

2015/12/14 会計, ▼ 会計・経理, 経理業務

会計監査の対象会社に勤務していますが、最近の不正会計をめぐる報道を見ながらいろいろなことを感じています。 会社と監査法人とのかかわり 監...

記事を読む

社内飲み会を断る精神的タフさも必要です

社内飲み会を断る精神的タフさも必要です

2015/12/11 時間術, ▼ 仕事術・時間術

税理士試験の勉強をしている間、仕事終わりの突発的な飲みの誘いを断りつづけていました(行事としての飲み会には参加していましたが)。 断るのも...

記事を読む

サラリーマン税理士として税理士登録した理由

サラリーマン税理士として税理士登録した理由

2015/12/10 ▼ 税金・税理士, 税理士

現在は会社員として一般企業に勤務しながら、「自宅開業」という区分で税理士登録をしています(追記:現在は一般企業を退職し、独立しています)。 ...

記事を読む

仕事の引継ぎにはギャップがつきもの

仕事の引継ぎにはギャップがつきもの

2015/12/9 仕事術, ▼ 仕事術・時間術

会社の中で担当業務が変わる場合や転勤による異動、また 新しい会社に入って仕事を始める場合など、 会社勤めをする人にとっては、「仕事の引継ぎ」...

記事を読む

ゴルフデビュー戦は睡眠不足がちょうど良い?

ゴルフデビュー戦は睡眠不足がちょうど良い?

2015/12/8 ゴルフ, ▼ スポーツ

初めてゴルフコースに出たのは、社会人1年目(かれこれ19年前)、所属していた課の「課長杯」というゴルフコンペでした。 デビュー戦に向けての...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 88
  • 89
  • 90
  • 91
  • 92
  • 93
  • Next
  • Last

サービスメニュー

税務顧問

税務相談・セカンドオピニオン

パートナー型コンサルティング

Web顧問サービス

執筆・セミナー

管理人

塩野貴之/東京都豊島区巣鴨
税理士

社外参謀
ジャパンコンサルティングファーム参画

キャッシュフローコーチ®
日本キャッシュフローコーチ協会所属

認定経営革新等支援機関

20年以上の一般企業勤務の経験を活かして顧問先をサポートしています

1974年1月 埼玉県生まれ
東京都豊島区(巣鴨)在住

塩野貴之税理士事務所
https://www.shiono-tax.com/

詳細なプロフィールはこちら

最近の投稿

  • ビジネス書2冊のお値段で一生使える「会社のお金に関する考え方」が学べるセミナーのお知らせ
  • 改めて「お金」を最優先に考える!
  • 先を見据えながら「一気通貫した攻め方/戦い方ができているかどうか?日本シリーズを見ながら感じたこと。
  • 「中小企業税制パンフレット」が公表されました
  • 「先送り癖」にも程がある??「そんなものかも」と思っていたほうがラクですね。

著書(「ひとり税理士」10人による共著)

おかげさまで重版決まりました!

十人十色の「ひとり税理士」という生き方

posted with ヨメレバ
井ノ上 陽一 大蔵財務協会 2018-05-30
Amazon
楽天ブックス

雑誌「会計人コース」に記事を執筆しました!

税理士受験生向け雑誌「会計人コース4月号」に「本試験得点パターン別対策法」という記事を執筆しました。

 

http://www.kaikeijin-course.jp/


アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2020年5月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月

カテゴリー

  • ▼ 働き方・生き方
  • ▼ 税金・税理士
    • 節税
    • 税務調査
    • 法人税・所得税
    • 消費税
    • 事業税
    • 固定資産税
    • 税制改正
    • 税理士
    • 税理士試験
  • ▼ 会計・経理
    • 会計
    • 経理業務
    • 資金繰り
  • ▼ 仕事術・時間術
    • 仕事術
    • 時間術
  • ▼ ビジネス全般
  • ▼ 独立開業
  • ▼ スポーツ
    • ゴルフ
    • 野球
    • マラソン
  • ▼ PC・スマホ
  • ▼ 便利なもの
  • ▼ ブログ
  • ▼ 執筆
  • ▼ 健康
  • ▼ 行田
  • 未分類
© 2015 税務+会計+ときどきゴルフ