Amazon初心者がプライム会員に登録しました

今までAmazonを利用するのは年に数回の買い物くらいでしたが、ひょんなことからプライム会員に登録してみました。Amazonなんてほとんど利用しない、年会費を払う意味が分からない、と思っている方に読んでいただければと思います。

Amazonプライム会員とは

プライム会員になるには年会費3,900円(税込)が必要になります。クレジットカード決済で、すぐに手続きが完了します。

会員になる特典には次のようなものがあります。
・無料配送特典:当日便や日時指定配送が無料になります。
・プライム・ビデオ:日本や海外の映画、テレビを無料で見ることができます。
・Prime Music:100万曲以上の楽曲、アルバムを無料で聴くことができます。
・Kindleオーナーライブラリー:Kindle端末をもっていれば、対象本を月に1冊無料で読むことができます。

これ以外にもいろいろと特典はあるようですが、いままでに利用したことはありません。

プライム会員に登録したきっかけ

もともとAmazonでの買い物は年に数回程度、しかも特に急ぐわけでもないため、わざわざ年会費を払ってまで会員になる必要性をまったく感じていませんでした。

今年の9月頃になってプライム・ビデオのサービスに関する記事などを目にする機会が増えてきました。またその後、実際にサービスを利用した人の評判も良さそうなことから、自分の中で気になる存在になり始めていました。

その後、きちんと検討するきっかけとなったのは、以前から見てみたいと思っていたアメリカのテレビドラマ「SUITS」がプライム・ビデオで見られることが分かったことでした。
年3,900円の会費といえば、1回の飲み代(よりも安い?)くらいの金額ではありますが、ドラマを見たいという動機だけで会員になっていいのか?自分の中でうまく整理ができませんでした。

結局、もともとKindleのPaperwhiteを持っていたことから、
・月300円程度で本が1冊無料で読める。
・おまけで映画やドラマを無料で見ることができる。
という整理をすることで会員になることを決めたのでした。

年会費がいくらまでなら会員を続けるか

会員になってから約1ヶ月になりますが、今までに利用したのは以下の2つです。
・Kindleオーナーライブラリー利用:1冊
・プライム・ビデオ利用:「SUITS」シーズン3の途中まで
だいたい当初の想定通りといった感じです。

ふと年会費がいくらまでなら会員を続けるか、考えてみました。
今の会費であれば、月に本を1冊読むだけでも元が取れます。読める本に制限はありますが、気になっていながら読んでいなかった本がたくさんあるので、とりあえず私にとっては十分です。

月1冊本を読んで、映画を1〜2本見る、という程度の利用を想定すると、1月あたり1,000円なら安いような気もします。
そうなると年間12,000円、今の3倍くらいの会費までであれば、値上げされても利用しつづけてしまうかもしれません。

そんな急に値上げされることはないかもしれませんが、それくらいの価値はあるのではないか、というのが1ヶ月利用してみての感想です。

全然興味がなかった方も、まずは30日間の無料体験会員を試してみてはいかがでしょうか。

【編集後記】
忘年会シーズンで、帰りの電車は酔っ払い比率が高まってます。
今日は自分も忘年会なので、気を付けないといけません。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする