税務+会計+ときどきゴルフ

東京・巣鴨在住の税理士による仕事と趣味のブログ:塩野貴之税理士事務所(豊島区巣鴨)

フォローする

  • プロフィール
  • 仕事のご依頼・お問い合わせ
ゴルフクラブを会社のお金で買ったときの処理は交際費?それとも??

ゴルフクラブを会社のお金で買ったときの処理は交際費?それとも??

2016/11/9 ▼ 税金・税理士, ゴルフ, 会計, ▼ 会計・経理, 法人税・所得税, ▼ スポーツ

会社の経費とゴルフの組み合わせ。 条件反射で「交際費」と考えてしまいがちですが、「交際費」にならないケースもあるので注意が必要です。 接...

記事を読む

会社設立freeeでの書類作成と「専門家を招待する」操作への戸惑い

会社設立freeeでの書類作成と「専門家を招待する」操作への戸惑い

2016/11/7 ▼ 独立開業

先週、「会社設立freee」で会社設立の準備をしました。 評判通り、操作自体は簡単に進めることができましたが、思わぬところで少し戸惑っ...

記事を読む

「あのときにやっておけば良かった」と思ったときから必死に始めても遅くない(はず)!?

「あのときにやっておけば良かった」と思ったときから必死に始めても遅くない(はず)!?

2016/11/4 ▼ 仕事術・時間術

今日は所属している税理士会の例会とその後の研修に参加してきました。 研修を聞かずに途中で帰る人の姿を見ながら、そして研修を聞きながら、...

記事を読む

伝票の摘要欄に入力するときに最低限守っておきたいこと。

伝票の摘要欄に入力するときに最低限守っておきたいこと。

2016/11/2 ▼ 会計・経理

会計ソフトで入力する伝票の摘要欄のコメントには、入力した人の性格が表れていると感じることが多いです。 大雑把だったり、几帳面だったり。 ...

記事を読む

「新しく取得した固定資産」と「修繕費・資本的支出」との違いに注意。取扱いが異なる金額の範囲:10万円以上20万円未満

「新しく取得した固定資産」と「修繕費・資本的支出」との違いに注意。取扱いが異なる金額の範囲:10万円以上20万円未満

2016/11/2 ▼ 税金・税理士, 会計, ▼ 会計・経理, 法人税・所得税

かれこれ10年以上前、経理の仕事をし始めたころ、少し戸惑ったことがありました。 それが10万円以上20万円未満の修繕費・資本的支出に関...

記事を読む

プロ野球 セントラルリーグ(2016) 順位予想の振返り

プロ野球 セントラルリーグ(2016) 順位予想の振返り

2016/10/31 ▼ スポーツ

先週末、プロ野球の日本シリーズが日本ハムの優勝で終了しました。 約7ヶ月前にふと思いつきでプロ野球(セントラルリーグ)の順位予想をして...

記事を読む

複数のPDFファイルを1つのファイルに結合。単純な結合だけなら超簡単でした。

複数のPDFファイルを1つのファイルに結合。単純な結合だけなら超簡単でした。

2016/10/29 ▼ 便利なもの

先日、複数のPDFファイルを1つにまとめる作業を行いましたが、簡単すぎてビックリしました。 1つにまとめる方法 手元にある複数のPDFフ...

記事を読む

接待ゴルフの費用は交際費。では接待ゴルフのキャンセル料は?~ゴルフと税金~

接待ゴルフの費用は交際費。では接待ゴルフのキャンセル料は?~ゴルフと税金~

2016/10/28 ▼ 税金・税理士, ゴルフ, 会計, ▼ 会計・経理, 法人税・所得税, ▼ スポーツ

接待ゴルフのプレー代は、交際費になりますが、ゴルフのプレーをキャンセルした場合のキャンセル料はどうなるでしょうか? 接待のための費用かどう...

記事を読む

「e-Tax継続利用のお願い」がハガキで届くというのが、なんとなくシュールで面白い!?

「e-Tax継続利用のお願い」がハガキで届くというのが、なんとなくシュールで面白い!?

2016/10/27 ▼ 税金・税理士

現在の勤務先では、前期からようやく一部の税目でe-Taxの利用を開始しました。 そして2期目の申告を控え、「e-Tax継続利用のお願い...

記事を読む

すぐに話が通じる人と通じない人。その違いの原因を自分側に置いてみる。

すぐに話が通じる人と通じない人。その違いの原因を自分側に置いてみる。

2016/10/25 ▼ 仕事術・時間術

会話をしていて、なかなか話が通じない人や真意が伝わりにくい人がいます。 ふと、その原因を自分側に置いて考えてみようと思いました。 す...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • Next
  • Last

サービスメニュー

税務顧問

税務相談・セカンドオピニオン

パートナー型コンサルティング

Web顧問サービス

執筆・セミナー

管理人

塩野貴之/東京都豊島区巣鴨
税理士

社外参謀
ジャパンコンサルティングファーム参画

キャッシュフローコーチ®
日本キャッシュフローコーチ協会所属

認定経営革新等支援機関

20年以上の一般企業勤務の経験を活かして顧問先をサポートしています

1974年1月 埼玉県生まれ
東京都豊島区(巣鴨)在住

塩野貴之税理士事務所
https://www.shiono-tax.com/

詳細なプロフィールはこちら

最近の投稿

  • ビジネス書2冊のお値段で一生使える「会社のお金に関する考え方」が学べるセミナーのお知らせ
  • 改めて「お金」を最優先に考える!
  • 先を見据えながら「一気通貫した攻め方/戦い方ができているかどうか?日本シリーズを見ながら感じたこと。
  • 「中小企業税制パンフレット」が公表されました
  • 「先送り癖」にも程がある??「そんなものかも」と思っていたほうがラクですね。

著書(「ひとり税理士」10人による共著)

おかげさまで重版決まりました!

十人十色の「ひとり税理士」という生き方

posted with ヨメレバ
井ノ上 陽一 大蔵財務協会 2018-05-30
Amazon
楽天ブックス

雑誌「会計人コース」に記事を執筆しました!

税理士受験生向け雑誌「会計人コース4月号」に「本試験得点パターン別対策法」という記事を執筆しました。

 

http://www.kaikeijin-course.jp/


アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2020年5月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月

カテゴリー

  • ▼ 働き方・生き方
  • ▼ 税金・税理士
    • 節税
    • 税務調査
    • 法人税・所得税
    • 消費税
    • 事業税
    • 固定資産税
    • 税制改正
    • 税理士
    • 税理士試験
  • ▼ 会計・経理
    • 会計
    • 経理業務
    • 資金繰り
  • ▼ 仕事術・時間術
    • 仕事術
    • 時間術
  • ▼ ビジネス全般
  • ▼ 独立開業
  • ▼ スポーツ
    • ゴルフ
    • 野球
    • マラソン
  • ▼ PC・スマホ
  • ▼ 便利なもの
  • ▼ ブログ
  • ▼ 執筆
  • ▼ 健康
  • ▼ 行田
  • 未分類
© 2015 税務+会計+ときどきゴルフ