税務+会計+ときどきゴルフ

東京・巣鴨在住の税理士による仕事と趣味のブログ:塩野貴之税理士事務所(豊島区巣鴨)

フォローする

  • プロフィール
  • 仕事のご依頼・お問い合わせ
国税庁ホームページの中に初めて存在を知ったページがありました

国税庁ホームページの中に初めて存在を知ったページがありました

2016/5/25 ▼ 税金・税理士, 税理士

国税庁ホームページの中で、今までに見たことがないメニューを発見しました。 「ご紹介します 税の役割と税務署の仕事」というページで、ホームペ...

記事を読む

iPhoneの画面修理と自己負担〜不要と思っていた保証に少し助けられました

iPhoneの画面修理と自己負担〜不要と思っていた保証に少し助けられました

2016/5/24 ▼ PC・スマホ

先週iPhoneの画面を破損させてしまったので修理してきました。 破損直後は「修理にどれくらい時間がかかるのか?」「どれだけ費...

記事を読む

眠気防止のための必需品は2つ+1つ

眠気防止のための必需品は2つ+1つ

2016/5/23 ▼ 便利なもの

運転中に眠くなったとき、仮眠が取れれば一番良いですが、どうしても無理な場合もあるかと思います。 そのような場合に備えて、用意している...

記事を読む

名義預金の研修受講〜専門外でも最低限のレベルまではクリアしておきたい

名義預金の研修受講〜専門外でも最低限のレベルまではクリアしておきたい

2016/5/20 ▼ 税金・税理士

企業勤務のサラリーマン税理士だと、普段の業務では全く使わない税法があります。 そのなかの1つが相続税です。 そして相続税を考える際に付い...

記事を読む

学ベルト(MANA BELT)でドライバーの安定性が格段に向上

学ベルト(MANA BELT)でドライバーの安定性が格段に向上

2016/5/19 ゴルフ, ▼ スポーツ

先日、中井学プロが考案した「学ベルト(MANA BELT)」を購入しました。 普段の練習場やラウンド当日の練習でも使用していますが、かなり...

記事を読む

iPhoneの液晶破損 ・・・「まさか自分に限って」という根拠のない思い込みに要注意

iPhoneの液晶破損 ・・・「まさか自分に限って」という根拠のない思い込みに要注意

2016/5/18 ▼ PC・スマホ

昨日の帰り道、手を滑らせてiPhoneを落としてしまいました。 恐る恐る拾い上げてみると、残念ながら液晶に大きなヒビが入っていました。 ...

記事を読む

いまさらながら出資関係図について質疑応答事例を確認

いまさらながら出資関係図について質疑応答事例を確認

2016/5/17 ▼ 税金・税理士, 法人税・所得税

法人税の確定申告書に添付することが必要な資料に「出資関係図」というものがあります。 これは平成22年度税制改正で「グループ法人税制」と...

記事を読む

経理部の言いたいことが伝わらない社員〜どこまでが経理担当の責任なのか?

経理部の言いたいことが伝わらない社員〜どこまでが経理担当の責任なのか?

2016/5/16 ▼ 会計・経理, 経理業務

経理部では、他部門の社員に経理に関する基本的な考え方を理解してもらう必要があります。 取引のすべてが決まった後に経理部に相談がきて、「経理...

記事を読む

汚れた作業着のまま満員電車に乗るのはありでしょうか?

汚れた作業着のまま満員電車に乗るのはありでしょうか?

2016/5/13 ▼ ビジネス全般

夜遅い時間の電車は、結構混雑しています。 飲み会の帰りで酔っ払った人、仕事帰りの人などいろいろですが、金曜日の最終電車などは電車でなん...

記事を読む

中小企業のための「会計」の手引きには1度は目を通してみることをお勧めします

中小企業のための「会計」の手引きには1度は目を通してみることをお勧めします

2016/5/12 会計, ▼ 会計・経理, 経理業務, ▼ ビジネス全般

中小企業庁のホームページの中にある「財務サポート:会計」のページに 「経営力向上」のヒント~中小企業のための「会計」活用の手引き~ ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • Next
  • Last

サービスメニュー

税務顧問

税務相談・セカンドオピニオン

パートナー型コンサルティング

Web顧問サービス

執筆・セミナー

管理人

塩野貴之/東京都豊島区巣鴨
税理士

社外参謀
ジャパンコンサルティングファーム参画

キャッシュフローコーチ®
日本キャッシュフローコーチ協会所属

認定経営革新等支援機関

20年以上の一般企業勤務の経験を活かして顧問先をサポートしています

1974年1月 埼玉県生まれ
東京都豊島区(巣鴨)在住

塩野貴之税理士事務所
https://www.shiono-tax.com/

詳細なプロフィールはこちら

最近の投稿

  • ビジネス書2冊のお値段で一生使える「会社のお金に関する考え方」が学べるセミナーのお知らせ
  • 改めて「お金」を最優先に考える!
  • 先を見据えながら「一気通貫した攻め方/戦い方ができているかどうか?日本シリーズを見ながら感じたこと。
  • 「中小企業税制パンフレット」が公表されました
  • 「先送り癖」にも程がある??「そんなものかも」と思っていたほうがラクですね。

著書(「ひとり税理士」10人による共著)

おかげさまで重版決まりました!

十人十色の「ひとり税理士」という生き方

posted with ヨメレバ
井ノ上 陽一 大蔵財務協会 2018-05-30
Amazon
楽天ブックス

雑誌「会計人コース」に記事を執筆しました!

税理士受験生向け雑誌「会計人コース4月号」に「本試験得点パターン別対策法」という記事を執筆しました。

 

http://www.kaikeijin-course.jp/


アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2020年5月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月

カテゴリー

  • ▼ 働き方・生き方
  • ▼ 税金・税理士
    • 節税
    • 税務調査
    • 法人税・所得税
    • 消費税
    • 事業税
    • 固定資産税
    • 税制改正
    • 税理士
    • 税理士試験
  • ▼ 会計・経理
    • 会計
    • 経理業務
    • 資金繰り
  • ▼ 仕事術・時間術
    • 仕事術
    • 時間術
  • ▼ ビジネス全般
  • ▼ 独立開業
  • ▼ スポーツ
    • ゴルフ
    • 野球
    • マラソン
  • ▼ PC・スマホ
  • ▼ 便利なもの
  • ▼ ブログ
  • ▼ 執筆
  • ▼ 健康
  • ▼ 行田
  • 未分類
© 2015 税務+会計+ときどきゴルフ