税務+会計+ときどきゴルフ

東京・巣鴨在住の税理士による仕事と趣味のブログ:塩野貴之税理士事務所(豊島区巣鴨)

フォローする

  • プロフィール
  • 仕事のご依頼・お問い合わせ
一期一会の精神。相手と共有する「空間」を大切にできるか??

一期一会の精神。相手と共有する「空間」を大切にできるか??

2018/10/25 ▼ 働き方・生き方, 仕事術, ▼ 仕事術・時間術, ▼ ビジネス全般

松下幸之助さんの言葉を紹介している本を読んでいますが、今日(10月25日)の言葉が「一期一会の精神」というものでした。 一期一会の精神 ...

記事を読む

「ミスは起こるもの」と思えるかどうか!?ゴルフのミスなら潔く諦めてしまいましょう!

「ミスは起こるもの」と思えるかどうか!?ゴルフのミスなら潔く諦めてしまいましょう!

2018/10/24 ゴルフ, ▼ ビジネス全般, ▼ スポーツ

「ミスは起こるもの」と思えるかどうか。 仕事と趣味とでは、考え方が異なりますが、趣味だったら「ミスなんて諦めてしまおう!」と思えるよう...

記事を読む

法人税などの申告に関する概要〜国税庁が公表〜

法人税などの申告に関する概要〜国税庁が公表〜

2018/10/24 ▼ 税金・税理士, 税務調査, 法人税・所得税

先日、国税庁から、平成29事務年度における法人税などの申告に関する概要が公表されました。 法人税等の申告事績とは 例年、この時期(10月...

記事を読む

「ムードメーカー」と「ただうるさいだけのヤツ」の違いは?

「ムードメーカー」と「ただうるさいだけのヤツ」の違いは?

2018/10/22 仕事術, ▼ 仕事術・時間術, ▼ ビジネス全般

近くにいればありがたい「ムードメーカー」と、近くにいてほしくない「ただうるさいだけのヤツ」。 両者の違いと立場によって出来ることの違い...

記事を読む

オーナー企業にとっての出口戦略とは?相談相手を間違えないことも大切。将来の目標から現在を考える。

オーナー企業にとっての出口戦略とは?相談相手を間違えないことも大切。将来の目標から現在を考える。

2018/10/19 ▼ ビジネス全般

オーナー企業の経営者であれば、「会社の出口戦略」について、一度は考えたことがあるのではないでしょうか。 あるいは、常に意識しているという方...

記事を読む

「空いている」にはそれなりの理由がある!?「期待値」と「満足度」って大切だなと改めて。。。

「空いている」にはそれなりの理由がある!?「期待値」と「満足度」って大切だなと改めて。。。

2018/10/18 ▼ ビジネス全般

お昼ごはんでも食べようかと思って入ったお店。 空いていれば「待たずに入れてラッキー!」と思うこともありますが、空いているにはそれなりの理由...

記事を読む

税務調査の結果に納得できないときに考えてみること

税務調査の結果に納得できないときに考えてみること

2018/10/18 ▼ 税金・税理士, 税務調査

税務調査とは、経営者なら誰でも「できれば避けたい」と考えているものだと思います。 何もやましいことがなくても、精神的な負担は大きいです...

記事を読む

やってしまったゴルフの誤球・・・次は何打目??

やってしまったゴルフの誤球・・・次は何打目??

2018/10/17 ゴルフ, ▼ スポーツ

先日、ゴルフ人生で初めての「誤球」をやらかしてしまいました。。。 ゴルフの誤球とは? ゴルフにおける「誤球」とは、間違えて自分のボールで...

記事を読む

当たり前に使っているそのカタカナ(英語)、相手にきちんと伝わっていますか??

当たり前に使っているそのカタカナ(英語)、相手にきちんと伝わっていますか??

2018/10/15 仕事術, ▼ 仕事術・時間術, ▼ ビジネス全般

会話をするときに無意識に使ってしまっているカタカナ、その意味が相手にきちんと伝わっているでしょうか? コンセンサスが得られました!コンセン...

記事を読む

2018年プロ野球(セ・リーグ)の順位予想と結果の振り返り

2018年プロ野球(セ・リーグ)の順位予想と結果の振り返り

2018/10/12 野球, ▼ スポーツ

2018年のプロ野球、レギュラーシーズンの順位が確定しました。 明日から始まるクライマックスシリーズの前に、順位予想とその結果を振り返...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • Next
  • Last

サービスメニュー

税務顧問

税務相談・セカンドオピニオン

パートナー型コンサルティング

Web顧問サービス

執筆・セミナー

管理人

塩野貴之/東京都豊島区巣鴨
税理士

社外参謀
ジャパンコンサルティングファーム参画

キャッシュフローコーチ®
日本キャッシュフローコーチ協会所属

認定経営革新等支援機関

20年以上の一般企業勤務の経験を活かして顧問先をサポートしています

1974年1月 埼玉県生まれ
東京都豊島区(巣鴨)在住

塩野貴之税理士事務所
https://www.shiono-tax.com/

詳細なプロフィールはこちら

最近の投稿

  • ビジネス書2冊のお値段で一生使える「会社のお金に関する考え方」が学べるセミナーのお知らせ
  • 改めて「お金」を最優先に考える!
  • 先を見据えながら「一気通貫した攻め方/戦い方ができているかどうか?日本シリーズを見ながら感じたこと。
  • 「中小企業税制パンフレット」が公表されました
  • 「先送り癖」にも程がある??「そんなものかも」と思っていたほうがラクですね。

著書(「ひとり税理士」10人による共著)

おかげさまで重版決まりました!

十人十色の「ひとり税理士」という生き方

posted with ヨメレバ
井ノ上 陽一 大蔵財務協会 2018-05-30
Amazon
楽天ブックス

雑誌「会計人コース」に記事を執筆しました!

税理士受験生向け雑誌「会計人コース4月号」に「本試験得点パターン別対策法」という記事を執筆しました。

 

http://www.kaikeijin-course.jp/


アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2020年5月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月

カテゴリー

  • ▼ 働き方・生き方
  • ▼ 税金・税理士
    • 節税
    • 税務調査
    • 法人税・所得税
    • 消費税
    • 事業税
    • 固定資産税
    • 税制改正
    • 税理士
    • 税理士試験
  • ▼ 会計・経理
    • 会計
    • 経理業務
    • 資金繰り
  • ▼ 仕事術・時間術
    • 仕事術
    • 時間術
  • ▼ ビジネス全般
  • ▼ 独立開業
  • ▼ スポーツ
    • ゴルフ
    • 野球
    • マラソン
  • ▼ PC・スマホ
  • ▼ 便利なもの
  • ▼ ブログ
  • ▼ 執筆
  • ▼ 健康
  • ▼ 行田
  • 未分類
© 2015 税務+会計+ときどきゴルフ